トップニュース 【日本】サントリーHDと東京都、包括連携協定締結。生物多様性・資源循環・気候変動 サントリーホールディングスは5月21日、東京都と環境保全活動に関する包括連携協定を締結したと発表した。「生物多様性」「資源循環」「気候変動・エネルギー」の3分野で協働する。 生物多様性では、同社工場の水源エリア全国2 [&...
トップニュース 【国際】WBCSD、製薬企業向けネイチャーポジティブ・ロードマップ発行へ。日本企業も参画 持続可能な発展を目指すグローバル企業団体WBCSD(持続可能な開発のための世界経済人会議)は5月22日、製薬業界向けのネイチャーポジティブ達成に向けたロードマップを作成すると発表した。 WBCSDは2023年9月、
トップニュース 【日本】政府、第6次環境基本計画を閣議決定。国民のウェルビーイングのための環境政策へ 日本政府は5月21日、環境基本法に基づき、第6次環境基本計画を閣議決定した。環境基本法は、約5年毎に環境基本計画を見直すことを定めており、前回の第5次環境基本計画は2018年に閣議決定されていた。 今回の基本計画は、
トップニュース 【イギリス】AI安全研究所、サンフランシスコ事務所開設へ。生成AI安全性テストの進捗結果も公表 英科学・イノベーション・技術省所管のAI安全研究所は5月20日、今夏に海外初の事務所を米サンフランシスコに開設すると発表した。ロンドンの本部と連携させ、海外への影響力を高める。 英政府は、
トップニュース 【国際】国連グローバル・コンパクト、CMOシンク・ラボ創設。マーケティング役員に照準 国連グローバル・コンパクト(UNGC)は5月16日、「最高マーケティング責任者(CMO)シンク・ラボ」を創設した。マーケティング担当役員を対象としたプログラムを初めて発足した。 UNGCは、
トップニュース 【アフリカ・インド】トタルエナジーズ、クリーン調理アクセス向上でLPGに620億円投資 仏エネルギー大手トタルエナジーズは5月14日、国際エネルギー機関(IEA)主催のクリーン・クッキング・サミットの場で、アフリカとインドで1億人にクリーンな調理へのアクセスを実現するため、調理用液化石油ガス(LPG)の開 [&hell...
トップニュース 【日本】日産、2030年までにアルミ部品の全量を低炭素アルミに転換 日産自動車は5月17日、2030年までにアルミニウム部品の全量を低炭素アルミニウム製に転換すると発表した。グリーンアルミニウム製もしくは再生アルミニウム素材の採用を進める。 同社は、
トップニュース 【日本・アメリカ】ホンダとIBM、次世代半導体・ソフトウェア技術の長期共同研究開発でMOU 本田技研工業とIT世界大手米IBMは5月15日、ソフトウェア・デファインド・ビークル(SDV)の実現に向け、IBMと次世代半導体・ソフトウェア技術の長期的な共同研究開発に関する覚書(MOU)を締結したと発表した。 S […]
トップニュース 【スイス】ネスレ、ブルーエコノミー促進ファンドに出資。ペットフードでの海洋生態系保全 食品世界大手スイスのネスレは5月10日、同社のサステナビリティ・ファンドを通じ、Ocean 14 Capitalが運営するブルーエコノミー促進ファンド「Ocean 14 Capital Fund I」に出資したと発表し […]
トップニュース 【日本】大成建設とカネカ、太陽光発電型の外壁・窓の販売開始。環境省は補助金公募 大成建設とカネカは4月15日、共同開発した建物の外壁や窓と一体化させた太陽電池モジュールで発電する外装発電システム「Green Multi Solar」の販売のため、新会社G.G.Energyを設立したと発表した。すで […]
トップニュース 【国際】アップルとグーグル、Bluetooth追跡デバイスの業界仕様を共同発表 米アップルと米アルファベット傘下のグーグルは5月13日、Bluetooth追跡デバイスの業界仕様「Detecting Unwanted Location Trackers」を共同策定したと発表した。持ち物を追跡するため […]
トップニュース 【北米】ヘンケル、パッケージ用接着剤で低炭素製品発表。価格据置き。ダウ、クレイトンと協働 化学世界大体米ダウ、ヘンケル・アドヒーシブ・テクノロジーズ、クレイトンの3社は4月30日、ヘンケル・アドヒーシブ・テクノロジーズの北米でのパッケージ用ホットメルト接着剤「TECHNOMELT SUPRA 100」と「T […]
トップニュース 【国際】IBMとSAP、クラウドソリューションでの生成AI機能活用で提携 IT世界大手IBMとSAPは5月8日、生成AI機能と業界特化型クラウド・ソリューションの分野での提携を発表した。SAPのERPシステム「RISE with SAP」による企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を […]
トップニュース 【国際】BNEF、「パイオニア賞」2024年受賞企業発表。アーリーのクライメート・テック 英エネルギーデータ大手ブルームバーグNEF(BNEF)は4月9日、クライメート・テックの2024年「パイオニア賞」受賞スタートアップ企業11社を発表した。同賞はアーリーステージのスタートアップが対象となっている。 今 […]
トップニュース 【日本】ガートナー、ゼロトラストので5つの重要テーマ発表。予算や人材要件も上がる見通し マーケティング調査世界大手ガートナージャパンは4月22日、2024年3月に日本国内の企業を対象に調査したゼロトラストに関する最新トレンドを発表した。 今回の発表は、
トップニュース 【国際】国際開発金融10機関、協調ファイナンス・プラットフォーム発足。透明性向上 国際開発金融機関10機関は4月19日、新たな協調ファイナンス・プラットフォーム「Global Collaborative Co-Financing Platform」を発足した。 今回のプラットフォームに参加したのは […]
トップニュース 【日本】東急不動産、国内初の洋上浮体式太陽光発電設備を設置完了。東京都実証事業 東急不動産とオランダSolarDuckは5月9日、東京湾の中央防波堤エリアに、国内初の洋上浮体式太陽光発電設備を設置したと発表した。 同プロジェクトは、東京都政策策局の「東京ベイeSGプロジェクト 先行プロジェクト」 […]
トップニュース 【日本】大阪ガス、合成メタンで韓国SK E&SやUBE三菱セメントと共同検討開始 大阪ガスは4月24日、韓国エネルギー大手SK E&Sとの間で、eFuel(合成メタン)の利活用に関する共同検討契約を締結したと発表した。合成メタンを都市ガス網で流通させる仕組みを検討する。 今回の提携では、
トップニュース 【国際】IPAとCatena-X、自動車業界相互間でのデータ共有・利活用で共同検討開始へ 経済産業省所管の情報処理推進機構(IPA)と、ドイツを中心とした自動車関連企業172社加盟の「Catena-Xオートモーティブ・ネットワーク」は4月23日、自動車業界相互間でのデータ共有・利活用の実現を目指す検証を行う […]
トップニュース 【国際】Google DeepMind、生体分子予測モデル「AlphaFold 3」リリース。高い精度 IT世界大手アルファベット子会社のDeepMind Technologiesは5月8日、英Isomorphic Labsと共同開発した生命科学分野のAI予測モデル「AlphaFold 3」を発表した。 同社は