トップニュース 【ノルウェー】GPFG、ミャンマー労働権違反で福島県のハニーズホールディングスを投資除外 ノルウェー公的年金基金GPFGの運用を担うノルウェー銀行投資マネジメント部門(NBIM)の理事会は5月19日、ミャンマー問題とパレスチナ問題を理由に、3社の投資除外を決定した。双方、2020年に開催された同社のGPFG […]
トップニュース 【EU・中国】欧州議会、EU・中国包括的投資協定(CAI)の関連審議を凍結。中国政府の制裁解除が前提 欧州議会は5月21日、EUのシャルル・ミシェル欧州理事会議長(EU大統領)及びウルズラ・フォン・デア・ライエン欧州委員会委員長と、中国の習近平・国家主席は2020年12月に合意したEU・中国包括的投資協定(CAI)の重 […]
トップニュース 【国際】フォードとSKイノベーション、EVバッテリー開発・生産で合弁。ステランティスとフォックスコンも 自動車世界大手米フォードと韓国化学SK大手イノベーションは5月20日、EVバッテリーモジュールの開発・生産合弁会社「BlueOvalSK」を設立することで合意したと発表した。2020年代中頃に生産を開始し、将来的には生 […]
トップニュース 【アメリカ】税関、ファストリの綿シャツ押収。ウイグル産の疑いを理由。ミズノ等は調達中止 米国土安全保障省税関・国境取締局(CBP)は5月10日、ファーストリテイリングが米国に輸入しようとした「ユニクロ」のシャツを押収したとことを示す資料を公表した。中国・新疆ウイグル自治区の新疆生産建設兵団(XPCC)が生 [&hell...
トップニュース 【国際】G7気候・環境相会合、気候変動、生物多様性、幅広い環境テーマでコミットする共同宣言発表 英国政府が議長国を務めるG7気候・環境相の会合が、5月21日開催され、新型コロナウイルス・パンデミックからの経済回復において、気候変動、生物多様性、環境を中心に据える共同宣言を採択した。英アロク・シャーマ・ビジネス・エ [...
トップニュース 【EU】欧州委、将来危機に備えた産業戦略発表。中小企業支援やEU非加盟国からの補助金規制強化も 欧州委員会は5月5日、EUの産業政策「2020年産業戦略」を改訂した。新型コロナウイルス・パンデミックでの混乱の反省から、将来の危機に備え、重要物資や人、サービスの域内移動の自由を確保するとともに、中小企業支援で発動す [&he...
トップニュース 【国際】WELL認証のIWBI、戸建住宅の認証策定作業開始。世界中から専門家招聘 健康ビルディングWELL認証管理団体米IWBIは5月18日、戸建住宅を対象としたWELL認証の策定に向け、「WELL住宅アドバイザリー」組織を発足した。世界中の戸建住宅を対象とするため、世界各地から策定委員を招聘した。 […]
トップニュース 【アメリカ】ADM、イリノイ盆地で100万tのCCSに成功。イリノイ大学と協働 食品世界大手米アーチャー・ダニエルズ・ミッドランド(ADM)は5月19日、イリノイ大学と協働で、イリノイ盆地での炭素回収・貯留(CCS)プロジェクトに成功し、100万tの貯留を実施したと発表した。同社は、2035年まで […]
トップニュース 【アメリカ】アマゾン、全フルタイム従業員にメンタルヘルスサポート提供開始。無償で専門家と面談も IT世界大手米アマゾンは5月20日、米国のフルタイム従業員とその家族及び同居者を対象に、メンタルヘルスや日常生活支援サポートプログラムを開始すると発表した。平日・休日ともに、直接面談、電話、動画、SNS等で24時間体制 [&hell...
トップニュース 【国際】Investor Agenda、機関投資家向けの包括的気候アクション策定要請。今後5年で100% 機関投資家の気候変動対策推進イニシアチブInvestor Agendaは5月20日、機関投資家に対し、2050年までのカーボンニュートラル型経済を達成するための包括的投資家気候アクションプラン(ICAPs)の策定を促す […]
トップニュース 【国際】ネステ、三井化学にバイオナフサの供給開始。豊田通商と3社契約。日本市場も席巻か フィンランド石油化学大手ネステ、三井化学、豊田通商は5月20日、ネステからバイオマスナフサを調達し、日本国内初のバイオプラスチックやバイオ化学品の製造・販売を開始すると発表した。世界中でプレゼンスを高めるネステから、バ...
トップニュース 【日本】政投銀、5カ年でGRIT戦略で5.5兆円投融資。ポセイドン原則にも署名 日本政策投資銀行(DBJ)は5月20日、2025年度までの中期経営計画を発表。「グリーン(G)」「レジリエンス&リカバリー(R)」「イノベーション(I)」「トランジション/トランスフォーメーション(T)」の4 […]
トップニュース 【日本】花王、2050年カーボンネガティブ宣言。RE100加盟申請。カーボンリサイクル技術開発も 花王は5月19日、2050年カーボンネガティブ(二酸化炭素ネット排出量マイナス)を宣言した。カーボンネガティブは、カーボンニュートラル(二酸化炭素ネット排出量ゼロ)より高い目標。 同社は4月、
トップニュース 【オセアニア】政府・企業・NGOら60団体、プラ・サーキュラーエコノミーANZPAC発足。アサヒも加盟 オーストラリア、ニュージーランド、太平洋島嶼国の政府、企業、NGO等は5月17日、プラスチックのサーキュラーエコノミーイニシアチブ「ANZPAC Plastics Pact(ANZPAC)」 を発足した。不要なプラスチ […]
トップニュース 【アメリカ】ハネウェル、国防高等研究計画局と協働。大気中の水分から飲料水を生成する小型軽量デバイス開発 重工業世界大手ハネウェルは5月12日、米国防総省の国防高等研究計画局(DARPA)のプログラム「Atmospheric Water Extraction (AWE)」に参画し、大気中から水分を抽出し、飲料水して活用する […]
トップニュース 【北米】カナダLi-Cycle、GMとLG化学とEVバッテリー工場残渣リサイクルで合意。95%再生 カナダのバッテリーリサイクル・スタートアップLi-Cycleは5月11日、GMと、LG化学子会社LGエナジー・ソリューションの次世代リチウムバッテリー開発合弁会社アルティアム・セルとの間で、北米でのリチウムバッテリー工 […]
トップニュース 【国際】イケアとWWF、環境ポジティブインパクト創出パートナーシップを2025年まで延長 家具世界大手スウェーデンのイケアと世界自然保護基金(WWF)は5月12日、環境へのポジティブインパクト創出のためのパートナーシップを2025年まで延長したと発表した。森林、生態系、生物多様性、水資源等でのアクションを強 [&hell...
トップニュース 【日本】ヤフー、不適切コメント投稿の検知APIを無償提供。NewsPicks等採用 Zホールディングス傘下のヤフーは5月19日、「Yahoo!ニュース コメント」の健全化を目的に導入している「深層学習を用いた自然言語処理モデル(AI)」を利用してコメントを評価する技術のAPIを無償提供すると発表した。 […]
トップニュース 【日本】サントリー、ボトルtoボトルリサイクルで自治体との連携強化。独自技術 サントリーMONOZUKURIエキスパートとサントリー食品インターナショナルは5月19日、東京都稲城市と「ボトルtoボトル」水平リサイクルに関する協定を締結した。サントリーホールディングスは2019年、使用済ペットボト […]
トップニュース 【アメリカ】政府、発展途上国にコロナワクチン8000万回分を寄付。2022年末までに10億本生産体制 米ジョー・バイデン大統領は5月17日、6月末までに海外向けに新型コロナウイルス感染症ワクチン2,000万回分を新たに寄付すると発表した。すでに発表していた6,000万回分の寄付と合わせ、合計で8,000万回分となる。寄 […]