政府・国際機関・NGO 【アメリカ】America is All In、米国のパリ協定脱退で声明。非国家主体で気候アクションを継続 米国の超党派官民イニシアチブ「America is All In」は1月20日、トランプ大統領のパリ協定脱退宣言に対し、声明を発表した。 今回の声明では、
政府・国際機関・NGO 【国際】CDP、企業の気候・自然進捗状況評価2025年版。レベル4が0.8%、レベル3が9.9% 国際的な環境情報開示推進NGOのCDPは1月15日、世界経済フォーラム(WEF)とオリバー・ワイマンと協働し、気候変動及び自然資本に関する開示、目標、ガバナンス&インセンティブ、戦略&計画の5つの観点で進捗状 […]
政府・国際機関・NGO 【国際】女性の健康格差解消で2040年までに62兆円GDP増。世界経済フォーラム 世界経済フォーラム(WEF)は1月20日、女性の健康格差の解消に関する新たな報告書を発表した。 【参考】【国際】世界経済フォーラム、女性の健康で報告書。グローバル・アライアンスを発足(2024年2月4日) 同報告書は […]
IT・ビジネスサービス 【アメリカ】ソフトバンクGやOpenAI等、4年間でAIインフラ整備に78兆円投資。スターゲート 米ドナルド・トランプ大統領は1月21日、AIインフラ整備のための合弁会社「スターゲート」の新設すると発表した。今後4年間で5,000億米ドル(約78兆円)を投資する計画。 スターゲートは、ソフトバンクグループとOpe […]
IT・ビジネスサービス 【国際】世界経済フォーラム、AI導入拡大で3つの優先テーマと9戦略発表。Frontier MINDSも発足 世界経済フォーラム(WEF)の「AIガバナンス・アライアンス」は1月21日、AIが包括的な経済成長と社会の進捗を推進するために必要な戦略を提示した報告書を発表した。AIを地域のニーズに合わせて調整することで、AIの恩恵 […]
エネルギー・資源 【ヨーロッパ】イタリア、アルバニア、UAE、海底電力ケーブル敷設に1600億円投資。再エネ輸出 イタリア政府、アルバニア政府、アラブ首長国連邦(UAE)政府は1月15日、アドリア海を横断する海底電力ケーブルを敷設する10億ユーロ(約1,600億円)の協定に調印した。アルバニアで発電した再生可能エネルギー電力をイタ […]
商社・物流 【ヨーロッパ】アマゾン、輸送カーボンニュートラル化に1600億円投資。EVトラック200台追加発注も IT世界大手米アマゾンは1月14日、今後数年間で、欧州全域の輸送網の電化とカーボンニュートラル化に10億ユーロ(約1,600億円)以上を投資すると発表した。配送からの温室効果ガス排出量を削減する。 同社は2040年ま […]
エネルギー・資源 【国際】送電網特許、AI関連が過去5年間で6倍。日欧が牽引。IEA報告 国際エネルギー機関(IEA)は12月10日、欧州特許庁(EPO)と共同で、世界の送電網分野の特許技術に関する報告書を発表した。送電網にAIソリューションを統合する新たな特許が6倍に増加した。 同報告書は、
金融 【カナダ】大手銀行5行、NZBA脱退。気候変動リスクは重視し個別に活動を継続する模様 カナダ銀行大手5行は1月21日までに、銀行の気候変動イニシアチブ「Net-Zero Banking Alliance(NZBA)」から脱退した。いずれの銀行も個別にネットゼロに向けた事業活動を続ける模様。北米銀行大手の […]
エネルギー・資源 【ドイツ】RWE、2040年ネットゼロ目標設定。SBTiネットゼロスタンダード承認 独電力大手RWEは1月16日、2040年までにスコープ3を含むバリューチェーン全体でのカーボンニュートラル目標を発表した。科学的根拠に基づく削減目標イニシアチブ(SBTi)からネットゼロ・スタンダード承認も受けた。 […]
政府・国際機関・NGO 【アメリカ】トランプ大統領、大統領令への署名開始。WHOやパリ協定脱退。太陽光促進は維持か 米ドナルド・トランプ大統領は1月20日、複数の大統領令の署名した。同時に全バイデン大統領が署名した大量の大統領令を無効とする大統領令にも署名した。 【参考】【アメリカ】トランプ大統領、就任演説。主に7分野で政策変更。大 [...
食品・消費財・アパレル 【日本】キリンHD、環境中微生物遺伝子の解析スタートアップbitBiomeに出資。早稲田大発 キリンホールディングスは1月17日、グローバル・ブレインと共同設立したコーポレートベンチャーキャピタル(CVC)ファンド「KIRIN HEALTH INNOVATION FUND」を通じ、bitBiomeに出資したと発 […]
製造業 【日本】パナソニックと三菱マテリアル、廃家電からの金属リサイクルで業界初スキーム構築 パナソニックホールディングス傘下のパナソニックと三菱マテリアルは1月17日、廃家電から発生する廃プリント基板から回収した金・銀・銅を、再びパナソニックグループを主体に活用する「PMP(Product-Material- […]
政府・国際機関・NGO 【国際】世界経済フォーラム、ネイチャーポジティブ実現に向けた6つの報告書を発表。4業界で218兆円の機会 世界経済フォーラム(WEF)は1月16日、世界のネイチャーポジティブ実現に向けたパスウェイを示した新たな6つの報告書を発表した。 今回の発表は、
エネルギー・資源 【国際】IEA、石炭2024発行。石炭需給は2024年に過去最高。2027年まで需要横ばい 国際エネルギー機関(IEA)は12月18日、世界の石炭市場について分析した報告書の2024年版を発表した。2024年の石炭の需要及び生産量は2023年のピークを更新し過去最高を記録したが、成長率は減少傾向にある。 【参 […]
政府・国際機関・NGO 【アメリカ】トランプ大統領、就任演説。主に7分野で政策変更。大量の大統領令に署名へ 米ドナルド・トランプ大統領は1月20日、第47代米国大統領として、2期目の就任演説を行った。約30分間の演説の中で、「常識の革命」を誓い、「米国は国家的な成功というスリリングな新時代の始まりに立っている」と宣言。約20 [&hell...
エネルギー・資源 【フィリピン】マスダール、フィリピンでの再エネ開発に2.3兆円投資。エネルギー省と協定 アラブ首長国連邦(UAE)国営再生可能エネルギー開発マスダールは1月16日、フィリピンのエネルギー省との間で、再生可能エネルギー分野への150億米ドル(約2.3兆円)の投資計画を正式化する実施協定を締結した。 実施協 […]
エネルギー・資源 【アメリカ】政府、EV充電・水素・天然ガス補給スタンド整備に990億円補助決定。11500基以上 米運輸省連邦道路管理局(FHWA)は1月10日、インフラ投資雇用法に基づき、電気自動車(EV)充電ステーションと、水素及び天然ガス補給ステーションの整備に、6億3,500万米ドル(約990億円)の補助金を決定した。27 […]
金融 【国際】アポロとスタンダードチャータード、再エネ及びトランジション向け4500億円ファンド組成 米プライベートエクイティ大手アポロ・グローバル・マネジメント傘下のアポロ・クリーン・トランジション・キャピタル(ACTキャピタル)が運営する投資プラットフォームApterraと、英金融大手スタンダードチャータードは1月 […]
エネルギー・資源 【UAE】CATLとマスダール、ベースロード型大規模太陽光発電5.2GW建設へ。9300億円 EVバッテリー世界大手中国CATL(寧徳時代新能源科技)は1月17日、アラブ首長国連邦(UAE)国営再生可能エネルギー開発マスダールとの間で、アブダビに世界初の「24時間体制」バッテリー併設大規模太陽光発電プロジェクト […]