【オーストラリア】BP、グリーン水素・アンモニア製造を実証。大規模製造可能性と追加投資の必要性に言及
エネルギー世界大手英BPのオーストラリア法人は8月11日、オーストラリア・西オーストラリア州にある同社工場で行った、グリーン水素およびグリーンアンモニア製造の実証実験結果を発表。グリーン水素・グリーンアンモニアともに、 […]
エネルギー世界大手英BPのオーストラリア法人は8月11日、オーストラリア・西オーストラリア州にある同社工場で行った、グリーン水素およびグリーンアンモニア製造の実証実験結果を発表。グリーン水素・グリーンアンモニアともに、 […]
資源世界大手豪BHPとオーストラリア海洋科学研究所(AIMS)は8月10日、2,700豪ドル(約22億円)を拠出し、サンゴ礁再生イニシアチブ「Australian Institute of Marine Science […]
小売大手豪コールズは6月30日、新たなサステナビリティ戦略を発表。同社のオーストラリア内の小売2,500店舗以上で、使い捨てプラスチック食器の提供を中止すると発表した。FSC認証の木製カトラリーや紙皿への切り替え、再利 […]
欧州・アジア飲料大手コカ・コーラ・ユーロパシフィック・パートナーズ(CCEP、旧コカ・コーラ・ヨーロピアン・パートナーズ)は6月17日、同社オーストラリア拠点で炭酸飲料向けにリリースした100%リサイクル再生PET(r […]
小売、食品、リサイクル大手5社は3月17日、オーストラリア初のプラスチックのケミカルリサイクル実証プラントを共同で建設すると発表した。ソフトプラスチック包装・容器のサーキュラーエコノミーの実現に向け協働する。 参加企 […]
オーストラリア資源採掘関連14社は3月1日、鉱山作業の電動化を進め、鉱業でのスコープ1とスコープ2での二酸化炭素ネット排出量ゼロ(カーボンニュートラル)を進める業界コンソーシアム「Electric Mine Conso […]
IT世界大手米フェイスブックは2月26日、2月18日にから実施していたSNSへの報道記事投稿禁止措置を解除した。オーストラリア政府との間で2月23日にニュース使用料の支払義務法案の修正で合意し、2月25日にオーストラリ […]
IT世界大手米フェイスブックは2月17日、オーストラリア政府がフェイスブックとグーグルに対し、ニュース使用料の支払義務ルールを導入しようとしている事案に関し、フェイスブックのSNS上でオーストラリアや海外の報道機関のニ […]
資源世界大手豪BHPは2月10日、JFEスチールとの間で、豪州鉄鉱石を活用し、高炉法や直接還元鉄(DRI)製造、原料処理技術を含めた低炭素製鉄技術の開発推進のための覚書(MOU)を締結した。BHPは、今後5年間で1,5 […]
IT世界大手米マイクロソフトは2月3日、オーストラリア政府が導入を進めるグーグルとフェイスブックに対するニュース記事使用料義務化ルールについて、オーストラリア政府を支持する声明を発表した。ITプラットフォーマー側の市場 […]