【オーストラリア】ニュース記事使用料義務化ルール法案、フェイスブックとグーグルの対立激化
オーストラリア政府が法案を発表したグーグルとフェイスブックに対するニュース記事使用料義務化ルールについて、オーストラリア政府と両社の間での協議が難航している。両社は、政府との協議が納得いく形で妥結できない場合には、オー […]
オーストラリア政府が法案を発表したグーグルとフェイスブックに対するニュース記事使用料義務化ルールについて、オーストラリア政府と両社の間での協議が難航している。両社は、政府との協議が納得いく形で妥結できない場合には、オー […]
米国、英国、カナダ、オーストラリアの4ヶ国政府は1月9日、香港で政治家や活動家55人が香港国家安全維持法違反により逮捕されたことに関し、共同声明を発表。深い憂慮を表明した。 【参考】【香港】中国、香港国家安全維持法を制 […]
ノルウェー・エネルギー大手エクイノールと独電力大手RWEは12月7日、オランダ北部でのグリーン水素プラント建設プロジェクト「NortH2」に参画すると発表した。2021年までに事業性評価を行い、2021年第2四半期の建 […]
川崎重工業は12月14日、豪鉄鉱石採掘大手Fortescue Metals Group(FMG)及び岩谷産業と、グリーン水素生産の事業化に向けた検討で覚書を締結した。再生可能エネルギー電力を活用した水電解で水素を製造・ […]
豪小売大手ウールワースは11月30日、酪農家の生産性、サステナビリティ、レジリエンス向上のため「乳製品イノベーション基金」を創設したと発表した。今後3年間で総額500万豪ドル(約3.8億円)を助成する。 同基金は、酪 […]
小売大手豪コールズは11月11日、オーストラリア・シドニーに、同国初となるサステナビリティ特化型店舗を開店すると発表した。植物由来製品200種以上を販売する他、シャンプー、コンディショナー、ボディソープ等の詰替補充スペ […]
豪ニューサウスウェールズ州のジョン・バリラーロ副首相は11月9日、州政府の2030年までの電力インフラ・ロードマップを発表。再生可能エネルギーを大規模の導入することで、経済活性、雇用創出、エネルギー安全保障強化、エネル […]
豪富豪アンドリュー・フォレスト氏が保有する豪資源開発大手スクアドロン・エナジーは10月20日、豪ニューサウスウェールズ州ポート・ケンブラで計画している液化天然ガス(LNG)輸入基地建設の開発主体企業「オーストラリア産業 […]
オーストラリアのアクチュアリー業界団体Actuaries Institute of Australiaに所属する有志会員は8月31日、同国の石炭火力発電に関する健康悪影響を分析した報告書を発表した。2019年だけで24 […]
食品世界大手スイスのネスレと豪リサイクル大手iQ Renewは9月7日、オーストラリアで導入実証を進めているプラスチック廃棄物のリサイクルを拡大すると発表した。個人宅からプラスチック廃棄物を回収するフローを確立しにいく […]