【日本】NTTデータ、建屋外壁ペロブスカイト太陽電池の実証開始。2030年カーボンニュートラル

 NTTデータは2月13日、2023年4月からフイルム型ペロブスカイト太陽電池を建物外壁に設置した実証実験を積水化学と共同で開始すると発表した。建物の外壁面に設置した実証実験としては日本初。  同実証では、外壁への設置時 […]

【アメリカ】韓国ハンファQセルズ、米国での太陽光パネル生産で3200億円投資。全米史上最大

 韓国財閥ハンファ傘下のハンファQセルズは1月11日、米国での太陽光発電のサプライチェーン構築に25億米ドル(約3,200億円)を投資すると発表した。米大統領府(ホワイトハウス)も、「太陽光発電で全米史上最大の投資」と歓 […]

【日本】東京都、大手ハウジングメーカー対象に住宅への太陽光発電設置義務へ。条例改正

 東京都は11月18日、都知事を本部長とし、各局局長級が参加するエネルギー等対策本部の会合を開催。2022年の夏の電力逼迫状況時の対策を振り返るとともに、今冬の対策も協議。同時に、東京都環境確保条例改正案の概要も示した。 […]

【スペイン】イベルドローラ、葡萄農園でスマート太陽光発電実証導入。ソーラーパネル傾斜AI制御

 スペイン電力大手イベルドローラは9月29日、スペイン醸造ゴンサレス・ビアス及びグルーポ・エンペラドールがスペイン・トレドに保有する葡萄園で、同国初のスマート太陽光発電設備を実証導入したと発表した。伊ITシステム開発Te […]

【国際】IEA、太陽光発電のサプライチェーンに関し特別報告書。中国市場独占からの脱却必要

 国際エネルギー機関(IEA)は7月7日、太陽光発電のサプライチェーンを分析した特別報告書を発行した。今後、世界中で太陽光発電の需要が急増する見通しの中、サプライチェーンが中国一国に大きく依存しているとし、サプライチェー […]

【アメリカ】バイデン大統領、太陽光発電の国内生産拡大で国防生産法発動。ASEAN4カ国からの輸入強化も

 米ジョー・バイデン大統領は6月6日、クリーンエネルギー技術の国内生産を加速するため、エネルギー省に対し、国防生産法(DPA)の適用を承認。5つの重要なクリーンエネルギー技術の米国内製造を急速に拡大する権限を付与した。 […]

【アメリカ】バイデン大統領、バッテリー資源確保・回収の国内産業化を国防長官に指示。安全保障問題

 米ジョー・バイデン大統領は3月31日、国防長官に対し、1950年国防生産法第303条に基づく大統領決定に署名。国家安全保障のため、バッテリー材料の米国内での採掘・加工、リサイクル・再利用、鉱山廃棄物からの資源回収を通じ […]

Links