トップニュース 【イギリス】政府、鉄鋼協議会発足。環境面含め未来戦略検討。ネットゼロ協議会も復活 英ビジネス・貿易省は1月7日、鉄鋼業界の政策検討のための助言機関として「鉄鋼協議会」を発足した。政府、企業、労働組合が構成員となった。 同協議会は、
トップニュース 【イギリス】英年金基金3団体、シェルに気候株主提案。天然ガス事業拡大の合理性説明要求 英年金基金3団体と、オーストラリアESG投資推進NGOのACCR(オーストラレーシア社会的責任センター)は1月7日、英エネルギー大手シェルに対し、2025年年次株主総会に向け、天然ガス事業に対する情報開示を求める気候株 […]
トップニュース 【イギリス】政府、極右政治団体ブラッド&オナーに経済制裁。資産凍結。テロ組織に指定 英財務省は1月8日、英極右・ネオナチ政治団体ブラッド&オナーを、国内テロ対策規則に基づき、経済制裁対象に指定した。同団体の英国、英国の王室属領、海外領土にある全資産を凍結した。 ブラッド&オナーは […]
トップニュース 【イギリス】政府、パッケージ・リサイクル可能性評価メソドロジー発表。国際議論をリード 英環境・食糧・農村地域省は12月23日、容器・包装(パッケージ)のリサイクル可能性を評価し格付するための新手法「リサイクル可能性評価メソドロジー(RAM)」を発表した。サーキュラーエコノミー測定の国際指標の議論を主導す [&h...
トップニュース 【イギリス】政府、ごみ発電に炭素回収設備導入義務化へ。リサイクル促進 英環境・食料・農村地域省は12月30日、イングランド地方での廃棄物焼却施設の新設計画に対する規制を強化すると発表した。炭素回収設備の導入を義務化する。 同省は、
トップニュース 【イギリス】政府、ガソリン・ディーゼル車新車販売段階禁止を2030年に前倒しへ。パブコメ募集 英運輸省、エネルギー安全保障・ネットゼロ省、ビジネス・通商省は12月24日、ガソリン・ディーゼル車の新車販売を段階的に禁止する時期を2035年から2030年に5年間前倒しする政策を発表した。パブリックコメントを募集する […]
トップニュース 【イギリス】政府、2030年までに電力需要100%をクリーン電源に転換。再エネ、原子力、CCUS 英エネルギー安全保障・ネットゼロ省は12月13日、12月5日に英首相が発表した「変革のための計画(Plan for Change)」に盛り込まれた「2030年クリーンパワー目標」の達成に向け、エネルギーシステム改革政策 […]
トップニュース 【イギリス】シェルとエクイノール、北海の石油・ガス生産事業を分離統合。洋上風力は新規開発停止 エネルギー世界大手英シェルは12月5日、2023年から開始した大規模な事業再編の一環として、電力事業の分割と、新規の洋上風力発電プロジェクトの開発停止を発表した。 今回の発表では、
トップニュース 【イギリス】テスコと乳製品サプライヤー、酪農家GHG30%削減に向けプロジェクト開始 英小売大手テスコは11月4日、デンマーク乳製品大手アーラ・フーズ及び英乳製品最大手ミュラーUK&アイルランドと協働し、酪農事業者向けのサステナビリティ・パートナーシップ・プログラム「Future Dairy […]
トップニュース 【イギリス】フード財団、食品業界年次報告書2024発行。透明性と説明責任に大きな課題 英フード財団は11月14日、英食品・外食・小売大手36社を対象とした年次分析報告書「The State of the Nation’s Food Industry」の2024年版を公表した。食品・小売業界で […]
トップニュース 【イギリス】政府、ボランタリーカーボン&ネイチャー市場でインテグリティ原則策定 英エネルギー安全保障・ネットゼロ省は11月15日、カーボンクレジットに関する信頼性基準「ボランタリー・カーボン&ネイチャー市場インテグリティ原則」を発表した。6項目の原則を掲げた。 今回発表した原則の主な内 […]
トップニュース 【イギリス】政府、空域設計改革案提示。遅延、GHG、騒音の3つ同時解決へ 英運輸省は10月22日、航空の空域設計改革案を発表した。フライト遅延、温室効果ガス排出、騒音の3つを軽減する。12月17日までパブリックコメントを募集する。 英国の空域は7月時点で、フライト数が8,239便。毎年26 […]
トップニュース 【イギリス】ウェイトローズ、コルク栓回収実証開始。革新的再生用途探る 英小売大手ウェイトローズは10月7日、英7店舗で、コルク栓の回収実証プログラムを開始した。年間約2,500万本の天然コルク栓のアップサイクルを狙う。 今回の施策では、
トップニュース 【イギリス】政府、使い捨てVAPE販売を2025年6月1日から禁止へ。国会に法案提出 英環境・食料・農村地域省と英保健省は10月24日、使い捨てVAPEの販売を2025年6月1日から禁止する法案が国会に提出されたと発表した。廃棄物増加の懸念に対処するとともに、VAPE喫煙の減少効果も狙う。 使い捨てV […]
トップニュース 【イギリス】Aviva Investors、「炭素除去ファンド」創設。NbSと人工型の双方に直接投資 英投資運用大手Aviva Investorsは10月29日、二酸化炭素除去(CDR)ソリューションを対象とした「炭素除去ファンド」を創設した。自然を軸としたソリューション(NbS)型と、直接空気回収(DAC)等の人工ソ […]
トップニュース 【イギリス】スタンダードチャータード、コモディティ向けサステナブル貿易金融サービス開始 英銀行大手スタンダードチャータードは10月3日、サステイナブル貿易金融の提供を開始すると発表した。ボローイング・ベースで運転資金ニーズに対し、サステナビリティ・リンクローン型の融資を提供する。 【参考】【国際】国際商業 ...
トップニュース 【イギリス】セインズベリー、ピートフリー栽培マッシュルーム業界初発売。食感や消費期限も改善 英小売大手セインズベリーは10月9日、英国スーパーマーケット業界初の泥炭不使用(ピートフリー)栽培のマッシュルームを発売すると発表した。「泥炭不使用」をパッケージに表示し、「ホワイトクローズドカップ 300g」と「ホワ [&he...
トップニュース 【イギリス】フェデックス、主要路線トラクターでHVO燃料使用開始。GHG削減 運送世界大手米フェデックスは9月17日、英国3拠点で主要路線トラクター170台以上に、HVO(水素化処理植物油)燃料を給油すると発表した。クラウン・オイルから2年間の調達契約を締結し、年間400万L以上のHVO燃料を確 […]
トップニュース 【イギリス】M&S、完全自動栽培の実証結果発表。GHG削減と収量向上を同時に実現 英小売大手マークス&スペンサーは10月7日、温室効果ガス排出量削減と作物の品質・収穫量向上に向け実施してきた初の完全自動栽培の実証結果を発表した。 今回の実証は、
トップニュース 【イギリス】マリオット、食品廃棄物67%削減に成功。AI活用で厨房の創造性喚起 ホテル世界大手米マリオット・インターナショナルのロンドン・マリオット・ホテル・カナリー・ワーフは10月4日、過去6ヶ月で食品廃棄物を67%削減できたことを明らかにした。AI活用食品廃棄物マネジメントWinnowと連携し […]