トップニュース 【ドイツ】ライオンデルバセルとAFA Nord、二次パッケージ素材のマテリアルリサイクル開始 プラスチック製造世界大手蘭ライオンデルバセルと独農業用フィルム・リサイクル大手AFA Nordは6月16日、軟質プラスチック・パッケージ廃棄物のマテリアルリサイクルで合弁会社LMF Nordを設立すると発表した。出資比 […]
トップニュース 【国際】4evergreen、サーキュラリティ・バイ・デザイン・ガイドライン第2版発行。紙パックも対象 紙繊維パッケージのリサイクル率を90%以上に高めることを目指す国際イニシアチブ4evergreen Allianceは6月19日、繊維素材パッケージに関するサーキュラーエコノミー設計ガイドライン「サーキュラリティ・バイ […]
トップニュース 【インドネシア】コカ・コーラ、一部の主要ブランドで同国初100%rPET転換達成。リサイクルも現地で 欧州・アジア飲料大手コカ・コーラ・ユーロパシフィック・パートナーズ(CCEP)は6月22日、食品世界大手米コカ・コーラ・カンパニー傘下のコカ・コーラ・インドネシアと協働し、一部のブランドで、インドネシア全土で主要飲料の [&h...
トップニュース 【イギリス】スエズ、使用済みタイヤのケミカルリサイクルプラント建設。Pyrum熱分解術活用 仏環境サービス大手スエズ傘下の英廃棄物管理スエズ・リサイクル&リカバリーUKは6月20日、使用済みタイヤのケミカルリサイクル・プラントを英国で建設すると発表した。ドイツ熱分解スタートアップPyrum Innovatio […]
トップニュース 【フィンランド】UPM、剥離ライナーのリサイクル互換性表示ラベル導入。クローズド・ループ・リサイクル促進 フィンランド林業大手UPMキュンメネのラベル製造子会社UPMスペシャリティペーパーは6月1日、自己粘着ラベルやテープに使用する剥離ライナーのクローズド・ループ・リサイクルを示す表示ラベル「LinerLoop compa […]
トップニュース 【デンマーク】オーステッド、エネルギー業界初ブルーボンド150億円発行。太陽光パネルリサイクルも デンマーク電力大手オーステッドは6月8日、エネルギー企業として世界初のブルーボンドを私募債で1億ユーロ(約150億円)発行したと発表した。年限は5年、固定金利3.625%。資金使途は、沖合の生物多様性の保全・再生に向け […]
トップニュース 【日本】ブリヂストン、ENEOSとケミカルリサイクル実証共同プロジェクト開始。使用済みタイヤ熱分解 ブリヂストンは6月8日、使用済みタイヤの熱分解によるケミカルリサイクル技術で、再生カーボンブラックを生成するアクションを開始したと発表した。同社イノベーション拠点「ブリヂストン・イノベーションパーク」に、新たに実証機...
トップニュース 【日本】アサヒグループ、墨田区と連携協定締結。ケミカルリサイクル、適正飲酒等 アサヒグループホールディングス傘下のアサヒグループジャパンは6月9日、東京都墨田区と連携協定を締結し、墨田区内におけるケミカルリサイクル、中小企業向けの適正飲酒セミナーの開催等を進めると発表した。 両者は今回、
トップニュース 【国際】ネスプレッソとウブロ、コーヒーカプセル由来の再生素材で高級腕時計製造 高級アパレル世界大手仏LVMHモエ ヘネシー・ルイヴィトン傘下のスイス高級腕時計製造ウブロと、食品世界大手スイスのネスレのコーヒーブランド「ネスプレッソ」は6月1日、使用済みコーヒーカプセルと残りカスをリサイクルし、ウ [&h...
トップニュース 【日本】パナソニック子会社とイオンリテール、使用済み乾電池回収・リサイクルで協働 パナソニック・ホールディングス傘下のパナソニック・エナジーは5月30日、イオンリテールと協働し、東京都、大阪府、京都府、奈良県の同社小売イオン及びイオンスタイル合計22店舗で、使用済み乾電池の回収とリサイクルに向けた実 [...
トップニュース 【アメリカ】LanzaTechとPlastipak、世界初の工場排気由来PET樹脂製造。食品・医薬品用途等で活用可能 米カーボンリサイクルLanzaTechと米プラスチック容器製造Plastipak Holdings傘下のPlastipak Packagingは5月18日、工場排気から回収した二酸化炭素を基に、世界初のポリエチレンテレ […]
トップニュース 【日本】花王、金利引上げ型リンクボンド発行。詰替えパックの再生素材含有でライオンと協働も 花王は5月17日、同社初のサステナビリティ・リンクボンドを250億円発行すると発表した。年限は5年。SPTは、2026年度までのスコープ1、スコープ2での二酸化炭素排出量2017年比39%削減。ストラクチャーエージェン […]
トップニュース 【イギリス】ディアジオ、循環型アルミ推進コンソーシアムに資金拠出。サーキュラーエコノミー 飲料世界大手英ディアジオは5月23日、英国でのアルミニウムのサーキュラーエコノミー化を目指すコンソーシアム「British Aluminium Consortium for Advanced Alloys(BACALL […]
トップニュース 【国際】Verra、オーストラリア初のプラスチッククレジット付与。自発的市場 国際的なカーボンオフセット基準管理団体米Verraは5月9日、プラスチック廃棄物削減プログラムに登録されたオーストラリア初のプロジェクトにプラスチッククレジットを発行したと発表した。 Verraは2021年2月、
トップニュース 【国際】SCS、家電の再生素材認証規格SCS-103 Annex Aリリース。第三者保証可能に 国際規格策定機関SCSスタンダードは5月2日、リサイクルコンテンツ認証規格「SCS-103」の付属書「Annex A:Supplemental Criteria for Electrical and Electroni […]
トップニュース 【国際】廃プラ・リサイクルの洗浄水が新たなマイクロプラスチックの汚染源。学術論文 英ストラスクライド大学とカナダのダルハウジー大学の研究チームは5月、プラスチックをマテリアルリサイクルするための洗浄水が新たなマイクロプラスチック汚染の原因となっているとする論文を発表した。 今回、研究グループは、
トップニュース 【アジア】SKジオセントリックと米ループ、再生プラ生産合弁設立へ。アジア独占ライセンス 韓国SKイノベーション傘下のSKジオセントリック(SKGC)と米再生プラスチック開発ループ・インダストリーズは5月2日、再生プラスチックの製造で、シンガポールに合弁会社を設立すると発表した。出資比率は、SKジオセントリ […]
トップニュース 【国際】SABIC、バイオ素材活用の美容品詰替容器開発。ステラ・マッカートニー等4社協働 石油化学世界大手サウジ基礎産業公社(SABIC)は5月7日、高級アパレル世界大手仏LVMH傘下の英ステラ・マッカートニー、仏プラスチック加工Texen、Lygatech、STTP Emballageの4社と協働し、 […]
トップニュース 【ドイツ】BASF等4社、PET/PE多層包装のクローズド・ループ・リサイクル共同実証に成功 化学世界大手独BASFは5月3日、独包装・容器製造クロネス、独フィルム包装大手SÜDPACK、ノルウェー・リサイクルTomraの3社とともに、ポリエチレンテレフタレート(PET)とポリエチレン(PE)の多層包装をクロー […]
トップニュース 【国際】世界経済フォーラムのLCET加盟7社、廃プラ処理で蘭TNOと団体設立合意。日本からも1社 世界経済フォーラム(WEF)の低炭素排出技術(LCET)イニシアチブの加盟企業7社は5月8日、オランダ独立研究機関TNOとの間で、廃プラスチック処理に関する「LCET R&Dハブ」を設立するための協力協定を締 […]