トップニュース 【日本】サントリー、代替コーヒー豆生産スタートアップに出資。2050年問題対策 サントリーホールディングスは11月30日、コーヒー代替飲料開発スタートアップ米ATOMO COFFEEに出資したと発表した。 ATOMO COFFEEは、
トップニュース 【日本】パナソニック、再生プラ40%使用セパレート型掃除機発売。廃家電製品からリサイクル パナソニックホールディングス傘下のパナソニックは12月6日、廃家電製品からリサイクルした再生プラスチック使用率を40%まで高めたセパレート型コードレススティック掃除機「MC-NS10KE」を発売した。 今回の製品は、 […]
トップニュース 【ドイツ】ライオンデルバセル、大規模ケミカルリサイクルプラント最終投資決定 プラスチック製造世界大手蘭ライオンデルバセルは11月20日、同社独自ケミカルリサイクル技術「MoReTec」を活用した大規模リサイクル工場のドイツ・ヴェッセリンでの建設を最終投資決定したと発表した。2025年末までに竣 […]
トップニュース 【ドイツ】OMVとInterzero、欧州最大規模ケミカルリサイクルプラント建設へ。年間26万t オーストリア化学大手OMVとドイツ廃棄物リサイクルInterzeroは10月31日、合弁会社を設立し、ドイツ・ヴァルデュルンに欧州最大規模のケミカルリサイクルプラントを建設すると発表した。出資比率は、OMVが89.9% […]
トップニュース 【日本】パナソニック等3社、廃家電自動解体システム業界初開発。廃エアコン焦点 パナソニック、パナソニック プロダクションエンジニアリング(PPE)、平林金属の3社は11月16日、廃家電自動解体システムを開発したと発表した。同システムでは業界初。使用済み家電製品を、投入から部品毎の解体まで一貫処理 [&hel...
トップニュース 【スペイン】アクシオナ、風車ブレードのリサイクル工場建設。独自熱処理技術活用。年6000t スペイン電力アクシオナ、同社子会社アクシオナ・エネルギア、風力発電の修理・改修・リサイクル合弁会社RenerCycleの3社は11月15日、スペイン・ナバラ州ルンビエに風力発電の風車ブレードのリサイクル工場「Waste […]
トップニュース 【日本】トヨタと大林組、CFRP端材をコンクリート補強用短繊維で再利用。技術共同開発 トヨタ自動車と大林組は11月9日、トヨタ自動車の燃料電池自動車(FCV)「MIRAI」の水素タンクに使用している炭素繊維強化プラスチック(CFRP)の端材を、コンクリート補強用短繊維として再生利用する新たな技術「リカボ […]
トップニュース 【サウジアラビア】サウジアラムコとトタルエナジーズ合弁、使用済み食用油からSAF生産 エネルギー世界大手サウジアラムコと仏エネルギー大手トタルエナジーズの合弁サウジアラムコ・トタルエナジーズ石油精製・石油化学(SATORP)は10月30日、使用済み食用油からのISCC+認証済みの持続可能な航空燃料(SA […]
トップニュース 【カナダ】コカ・コーラ、カナダ販売の全500ml炭酸飲料で再生プラ100%転換。2024年初頭までに 食品世界大手米コカ・コーラ・カンパニーは10月26日、カナダで販売する全ての500ml炭酸飲料のペットボトルを、2024年初頭までに100%再生プラスチックに転換すると発表した。100%再生プラスチックボトルを使用した […]
トップニュース 【フランス】Carbios、世界初のPETバイオリサイクルプラントの建設許可と操業許可を取得 仏再生プラスチック・ベンチャーCarbiosは10月26日、フランス当局から、世界初のPETバイオリサイクルプラントの建設許可と操業許可を取得したと発表した。2025年に試運転開始を予定している。総投資額は2.3億ユー […]
トップニュース 【フランス】エシティ、使用済み食品・牛乳包装由来のティッシュ製品製造ライン世界初稼働 スウェーデン消費財大手エシティは10月19日、使用済みの食品包装や牛乳パックを原料とする世界初の業務用衛生ティッシュ製品の製造ラインを稼働させたと発表した。 製造ラインは、
トップニュース 【ヨーロッパ・北米】ステランティスとオラノ、EVバッテリーリサイクル合弁会社設立合意 欧州自動車大手ステランティスと核燃料サイクル仏オラノは10月24日、欧州と北米のギガファクトリーから排出される使用済み電気自動車(EV)用バッテリーとスクラップのリサイクルを行う合弁会社の設立に関する覚書(MOU)を締 [&hel...
トップニュース 【日本】公取委、市町村回収ペットボトル再処理で容リ協に苦言。流通の多様化が望ましい 公正取引委員会は10月16日、使用済みペットボトルのリサイクルに関する取引の実態の調査報告書を公表。日本容器包装リサイクル協会(容リ協)の現行制度について独占禁止法上の懸念があると伝えた。 市町村が回収したペットボト [...
トップニュース 【ヨーロッパ】アルプラ 、100%rPET使用で再利用可能ペットボトル開発。TÖNISSTEINER協働 プラスチック世界大手オーストリアのアルプラと独ミネラルウォーター製造Privatbrunnen TÖNISSTEINER Sprudelは10月10日、100%再生素材の原料で、再利用可能なPET容器を開発したと発表し […]
トップニュース 【日本】ホンダと東レ、インマニ使用プラスチックのクローズド・ループ・リサイクル実証で協働 本田技研工業と東レは9月19日、廃車(ELV)から回収したナイロン6樹脂のケミカルリサイクル共同実証を開始したと発表した。同プロジェクトは、環境省の脱炭素型循環経済システム構築促進事業の認定を受け、年間樹脂処理量500 [&hell...
トップニュース 【ヨーロッパ】ヴェルサリスとテクニップ・エナジーズ、無限ケミカルリサイクル技術共同開発へ エネルギー世界大手イタリアEniの化学子会社ヴェルサリスと仏エンジニアリングのテクニップ・エナジーズは9月1日、廃プラスチックのケミカルリサイクルに向けた技術プラットフォームの共同開発を行うと発表した。 両社は今回、
トップニュース 【EU】欧州投資基金、インフィニティ・リサイクルのファンドに80億円出資。サーキュラーエコノミー 欧州投資銀行(EIB)グループの欧州投資基金(EIF)は8月31日、蘭インフィニティ・リサイクルのサーキュラーエコノミーテーマのインパクトファンド「サーキュラー・プラスチックス・ファンドI」に5,000万ユーロ(約80 […]
トップニュース 【日本】アサヒ、キリン、伊藤園、ペットボトルリサイクルで協働。愛知県小牧市 アサヒグループホールディングス傘下のアサヒ飲料、キリンホールディングス傘下のキリンビバレッジ、伊藤園、豊田通商、愛知県小牧市の5者は9月1日、ペットボトルのクローズド・ループ・リサイクルに関する連携協定を締結したと発表...
トップニュース 【日本】キリン、ペットボトルへの直接印刷技術開発。ラベルレスかつリサイクル容易 キリンホールディングスのパッケージイノベーション研究所は8月29日、ペットボトルに直接印刷できるリサイクル対応ペットボトル ダイレクト印刷(RDP)技術を開発したと発表した。PETボトルリサイクル推進協議会に「PETボ […]
トップニュース 【アメリカ】シンタス、ホンダの使用済みレンタルユニフォームを自動車部品素材にリサイクル 米ユニフォームレンタル大手シンタスは8月10日、本田技研工業の米国法人と協働し、同社の従業員が米国の製造・研究開発施設で着用していた使用済みレンタルユニフォームを回収し、自動車部品にリサイクルするサーキュラーエコノミー...