トップニュース 【フランス】サノフィ、医薬品大手世界初のサステナビリティ・リンク・ローン。5050億円調達 医薬品大手仏サノフィは12月9日、銀行団との間で、サステナビリティ・リンク・ローン型のコミットメントライン融資(リボルビング・クレジット・ファシリティ)契約を2本締結したと発表した。融資総額は各40億ユーロ(約5,05 [&hell...
トップニュース 【国際】WHO、新型コロナ変異種で人々に落ち着くよう呼びかけ。COVAXはワクチン20億回分の配分確保 世界保健機関(WHO)のテドロス・アダノム事務局長は12月21日、英国で発症が確認され、その後南アフリカでも発症が確認された新型コロナウイルスの変異種について、人々の過剰な反応を抑えるよう呼びかける声明を発表した。 [&he...
トップニュース 【国際】国連、大麻を麻薬単一条約附表IVから削除を僅差で決定。治療に有効とのWHO勧告に従う 国連麻薬委員会(CND)は12月2日、1961年に採択された麻薬単一条約で指定されている最も危険な薬物「附表IV」リストから削除することを決定した。世界保健機関(WHO)から削除勧告が出ており、今回CND加盟53カ国の […]
トップニュース 【国際】PRI等、薬剤耐性で投資家イニシアチブ発足。12機関加盟。医薬品、畜産でエンゲージメント 国連責任銀行原則(PRI)、医薬品アクセス財団、FAIRR、英保健省の4機関は11月23日、薬剤耐性(AMR)課題に関する機関投資家イニシアチブに機関投資家世界大手12機関が加盟したと発表した。運用資産の総額は6.7兆 […]
トップニュース 【イギリス・ロシア】英政府、新型コロナワクチンを世界初承認。来週接種開始。ロシアでも月内 英医薬品・医療製品規制庁(MHRA)のヒト用医薬品委員会(CHM)は12月2日、米製薬大手ファイザーと独製薬ベンチャーのBioNTechが開発した新型コロナウイルス感染症ワクチンを世界で初めて承認した。公衆衛生の非常時 […]
トップニュース 【アメリカ】J&J、人種マイノリティのヘルスケア促進に105億円投資。BMS財団もインクルージョン推進 医薬品世界大手米ジョンソン・エンド・ジョンソンは11月17日、アフリカ系米国人等の人種マイノリティ向けヘルスケア促進のため、今後5年間で1億米ドル(約105億円)を投じると発表。「健康なコミュニティ」「恒久的なアライア [&hel...
トップニュース 【国際】WBCSD、2030年までにバイオエコノミーの市場規模を800兆円と算出。サーキュラー化 持続可能な発展を目指すグローバル企業団体WBCSD(持続可能な開発のための世界経済人会議)は11月23日、サーキュラー・エコノミーの展望を分析したレポートを発表した。サーキュラーエコノミーの中でも、バイオ循環の分野に着 [&hel...
トップニュース 【国際】米モデルナ、新型コロナ・ワクチン候補で94.5%の有効性。英・EUはすでに当局レビュー開始 米バイオテクノロジー大手モデルナは11月16日、開発中の新型コロナウイルス・ワクチン「mRNA-1273」が、米国立衛生研究所(NIH)が指定した臨床データ監視委員会(DSMB)から、フェーズ3臨床試験でワクチンの有効 […]
トップニュース 【ドイツ】メルク、新サステナビリティ戦略発表。3つのゴール設定。達成状況は役員報酬と連動 医薬品大手独メルクは11月12日、新たなサステナビリティ戦略を発表した。ゴール3つと各々に紐づく注力領域11分野を設定。複数プロジェクトおよびイニシアチブを推進する他、取締役と執行役員の役員報酬も3つのゴールの達成状況 [&he...
トップニュース 【EU】欧州委、ファイザーとBioNTechの新型コロナ・ワクチン3億回分購入を確保。EU加盟国向け 欧州委員会は11月11日、ファイザーとBioNTechとの間で、同社が開発した新型コロナウイルス・ワクチンが完成した後に、EU加盟国向けに2億回分を購入し、さらに1億回分を購入するオプションを付ける契約を承認した。 […]
トップニュース 【イギリス】GSK、2030年カーボンニュートラルと自然環境ネットポジティブを目標設定 製薬大手英グラクソ・スミスクライン(GSK)は11月3日、新たな環境サステナビリティ目標として、サプライチェーン全体を通じて、2030年までに二酸化炭素ネット排出量ゼロ(カーボンニュートラル)及び自然環境へのネットポジ [&hell...
トップニュース 【国際】ファイザーとBioNTech、新型コロナ・ワクチンのフェーズ3臨床で90%以上の有効性確認 製薬大手米ファイザーと独バイオ製薬大手BioNTechは11月9日、開発中の新型コロナウイルス・ワクチンのフェーズ3臨床試験について暫定結果を発表。被験者数万人に対し、90%以上の確率で感染を防ぐ効果が示されたと公表し […]
トップニュース 【アメリカ】SAP、ワクチン提供の円滑化支援ツール発表。政府や企業のワクチン接種プログラム促進 IT世界大手独SAPは10月30日、ワクチン供給管理ツール「ワクチン・コラボレーション・ハブ(VCH)」をリリースした。同ツールは、ブロックチェーン技術を活用した製薬企業向けの返品プラットフォーム「SAP Inform […]
トップニュース 【アメリカ】政府、アストラゼネカとJ&Jの新型コロナ・ワクチンの臨床再開を承認。レムデシビルは正式認可 英製薬大手アストラゼネカは10月23日、米食品医薬品局(FDA)が、同社の新型コロナウイルス・ワクチンAZD1222に対するフェーズ3の臨床試験の再開承認が出たと発表した。同社は9月9日に安全性に対する懸念が生じたため […]
トップニュース 【イギリス】NHS、2045年までにサプライチェーン全体でのCO2ゼロ目標発表。医療法人大手で世界初 英国営医療法人の「国民保健サービス(NHS)」は10月1日、2045年までにサプライチェーン全体で二酸化炭素ネット排出量ゼロ(カーボンニュートラル)を実現する長期目標を設定した。同時に中間目標も設定した。NHSは英国全 […]
トップニュース 【中国】政府、新型コロナワクチンの国際分配スキームCOVAXに加盟。人口均等配分を期待か 中国外務省は10月9日、新型コロナウイルス感染症ワクチンの国際的な調達・分配枠組み「COVAX」に加盟すると表明した。これでCOVAXの加盟国は168カ国となり、未加盟の主要国は米国とロシアのみとなった。 COVAX […]
トップニュース 【国際】医薬品アクセス財団、製薬企業の透明性の重要性指摘。多くのステークホルダーが関心 国際医薬品アクセス向上NGOの医薬品アクセス財団(Access to Medicine Foundation)は10月2日、製薬業界に対し、透明性の確保が、医薬品アクセスの向上と信頼性構築において最も重要とする声明を発 […]
トップニュース 【国際】製薬大手16社、新型コロナの医薬品アクセス拡大で共同声明。業界で収束に向け結束 製薬世界大手16社とビル&メリンダ・ゲイツ財団は9月30日、新型コロナウイルス感染症の検査薬、治療薬、ワクチンのアクセスを拡大することにコミットする共同声明を発表した。迅速に創薬を続け、低所得国でもアクセス可 […]
トップニュース 【国際】J&J、新型コロナと戦う医療従事者への支援でケアと提携。消費者からも寄付募る 医薬品世界大手米ジョンソン・エンド・ジョンソンは9月21日、同社絆創膏ブランド「バンドエイド」が、新型コロナウイルス感染症対策分野で国際人権NGOケア・インターナショナルと協働するパートナーシップを締結したと発表した。 [&...
トップニュース 【スイス】ノバルティス、サステナビリティ・リンク・ボンド2300億円発行。医薬品アクセスでSPT 製薬世界大手スイスのノバルティスは9月16日、サステナビリティ・リンク・ボンドを18.5億ユーロ(約2,300億円)発行すると発表した。製薬業界でのサステナビリティ・リンク・ボンドの発行は世界初。 サステナビリティ・ […]