トップニュース 【アメリカ】ヤンセンファーマ、新型コロナワクチンAd26の1億回分提供で米政府と合意 医薬品世界大手米ジョンソン・エンド・ジョンソン子会社のヤンセンファーマは8月5日、同社ワクチン候補で開発中のアデノウイルス血清型26(Ad26)ベクターワクチンについて、米国政府に1億回分を供給することで合意した。米食 [&hel...
トップニュース 【日本】武田薬品、Novavax開発の新型コロナワクチン候補の日本での生産・流通で基本合意 武田薬品工業は8月7日、バイオテクノロジー米Novavaxが開発している新型コロナウイルス感染症ワクチン候補「NVX-CoV2373」について、日本での生産・流通での提携に基本合意したと発表した。 Novavaxは、
トップニュース 【アメリカ】ファイザー、ギリアドの新型コロナ治療薬レムデシビル増産に協力。カンザス州生産拠点提供 製薬大手米ファイザーは8月7日、米製薬大手ギリアド・サイエンシズ開発の新型コロナウイルス感染症治療薬レムデシビルの生産能力の拡大のため、同薬の製造・販売の受託に合意した。ファイザーは、カンザス州マクファーソン郡の生産...
トップニュース 【韓国】バイオ医薬品セルトリオン、仁川市と協働でグローバル規模のバイオ医薬品ハブ創設 韓国バイオシミラー大手セルトリオンは8月5日、仁川広域市の埋立新都市「松島新都市」に、グローバル・バイオ・イノベーション・クラスターを創設すると発表した。仁川広域市政府と合意した。 同クラスターは、
トップニュース 【日本】ファイザーとBioNTech、厚労省と新型コロナワクチンBNT162供給で合意。2021年上半期、1.2億回分 製薬大手米ファイザーと独バイオ製薬大手BioNTechは7月31日、開発中の新型コロナウイルス・ワクチンBNT162について、2021年上半期に1.2億回分の提供を厚生労働省と合意した。販売金額等は非公表。 BNT1 […]
トップニュース 【デンマーク】ノボノルディスク、世界中で再エネ100%への切替達成。次はサーキュラーエコノミー デンマーク製薬大手ノボノルディスクは8月3日、2020年までに事業電力を100%再生可能エネルギーに切り替えるとしていた同社の目標を達成したと発表した。同社はRE100にも加盟。世界中の事業電力を100%再生可能エネル […]
トップニュース 【国際】J&J、前臨床試験で新型コロナウイルスワクチンの有効性確認。科学誌ネイチャーで公表 医薬品世界大手米ジョンソン・エンド・ジョンソンは7月30日、同社ワクチン候補で開発中のアデノウイルス血清型26(Ad26)ベクターワクチンが前臨床試験において、新型コロナウイルス感染症を引き起こすSARS-CoV-2ウ […]
トップニュース 【国際】ロシュ、新型コロナ関連肺炎治療薬アクテムラの臨床試験結果発表。患者の臨床状態、改善見られず スイス医薬品大手ロシュは7月29日、同社子会社中外製薬開発のアクテムラ(一般名:トシリズマブ)について、第III相COVACTA試験の結果、主要評価項目である新型コロナウイルス関連肺炎の成人重症入院患者の臨床状態の改善 […]
トップニュース 【国際】メルク子会社パフォーマンスマテリアルズ、中韓米アフリカのデジタル化推進。1200万円寄付 医薬品大手独メルク機能性素材子会社パフォーマンスマテリアルズは7月22日、コミュニティ開発支援プログラムで、4つのプロジェクトに総額10万ユーロ(約1,200万円)を寄付すると発表した。寄付先となる各プロジェクトは、同 […]
トップニュース 【オーストリア】政府、ノバルティス子会社サンドの抗生物質製造に投資。中国の競争力に対抗 製薬世界大手スイスのノバルティス子会社ジェネリック医薬品サンドは7月27日、同社のオーストリア・クントルでの抗生物質生産事業に対し、オーストリア政府が出資すると発表した。12月末に最終決定する。 共同投資計画では、
トップニュース 【国際】WHO、2021年前半まで新型コロナ・ワクチン接種は困難と発表。フェーズ3臨床試験は2種 世界保健機関(WHO)のマイケル・ライアン健康緊急プログラム・エグゼクティブ・ディレクターは7月23日、新型コロナウイルス・パンデミックのワクチン開発について、順調に進捗しているものの、使用開始は2021年前半以降にな [&hell...
トップニュース 【国際】ファイザーとBioNTech、米英政府と新型コロナワクチン供給で合意。開発中のBNT162 製薬大手米ファイザーと独バイオ製薬大手BioNTechは7月22日、開発中の新型コロナウイルス・ワクチンBNT162について、2021年に3億回分の提供を米保健福祉省と合意した。初期発注1億回分は、19.5億米ドル(約 […]
トップニュース 【日本】厚労省、ステロイド系抗炎症薬デキサメタゾンを新型コロナ治療薬に指定。英・米でもすでに 厚生労働省は7月17日、ステロイド系抗炎症薬「デキサメタゾン」を、新型コロナウイルス感染症の治療薬として、国内で承認されている医薬品に指定した。同省が同日に発表した「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)診療の手 […]
トップニュース 【国際】ノバルティス、新型コロナ処置薬15種の非営利販売開始。低・中所得国79カ国対象 製薬世界大手スイスのノバルティスは7月16日、同社ジェネリック医薬品子会社サンドを通じ、低・中所得国を対象に、新型コロナウイルス感染症の症状に対処する治療薬15種の非営利提供を行うと発表した。基礎的治療薬の非営利・安価 [...
トップニュース 【アメリカ】ギリアド、バイオ創薬Arcus Biosciencesに出資。10年間のパートナーシップ経て 米製薬大手ギリアド・サイエンシズと米バイオ製薬大手Arcus Biosciencesは7月13日、先進的ながん治療法の開発で締結していた10年間のパートナーシップを終了した上で、ギリアド・サイエンシズがArcus Bi […]
トップニュース 【国際】バイオ医薬品業界、長期経営やESGコミュニケーションでの業界計画策定に向けCECPと提携 グローバル企業CEOの社会価値推進団体CECP(Chief Executives for Corporate Purpose)の「CEO-投資家フォーラム」とバイオ創薬のサステナビリティ・イニシアチブ「バイオ医薬品・サ […]
トップニュース 【カナダ】田辺三菱製薬出資のメディカゴ、新型コロナワクチン開発でGSKと提携。フェーズ1臨床開始 田辺三菱製薬は7月8日、カナダ連結子会社のメディカゴが、新型コロナウイルス感染症の予防をめざした植物由来のウイルス様粒子(VLP)ワクチンの開発で、英グラクソスミスクライン(GSK)と協業契約を締結したと発表した。メデ [&he...
トップニュース 【国際】J&J、途上国での結核治療薬ベダキリン・アクセスを拡大。新型コロナが結核治療に悪影響 医薬品世界大手米ジョンソン・エンド・ジョンソンと、国連プロジェクトサービス機関(UNOPS)が事務局を務める国際結核治療支援イニシアチブ「Stop TB Partnership」は7月6日、世界保健機関(WHO)の支援 […]
トップニュース 【国際】IFPMA、薬剤耐性菌対策で1070億円ファンド設立。2050年まで毎年死者千万人のおそれ 国際製薬団体連合会(IFPMA)は7月10日、製薬企業20社以上と協働し、薬剤耐性(AMR)菌対策支援ファンド「AMR Action Fund」を設立したと発表した。2030年までに新規の抗菌薬を2剤から4剤の製品化を […]
トップニュース 【日本】藤田医科大学、新型コロナ治療薬でアビガンの効果確認できず 藤田医科大学は7月10日、同大学を代表機関として全国47医療機関で実施している「SARS-CoV2感染無症状・軽症患者におけるウイルス量低減効果の検討を目的としたアビガン(ファビピラビル)の多施設非盲検ランダム化臨床試 […]