トップニュース 【イギリス】M&S、洗濯用洗剤等のPB商品で店舗返却型モデル導入。夏までに8店舗、プラ削減促進 英小売大手マークス&スペンサーは6月7日、プライベートブランド(PB)商品で、使用後に消費者が小売店舗返却することによる詰替え再利用モデルを導入すると発表した。対象商品は、洗濯用洗剤、柔軟剤、クリーニングスプ [&hell...
トップニュース 【イギリス】IIGCC、PRI、UKSIF、英政府に気候変動タクソノミーでの天然ガス排除要求 気候変動対応を企業に求める欧州機関投資家団体IIGCC、国連責任投資原則(PRI)、英ESG推進団体UKSIFは6月22日、英国政府が策定を検討していると噂されている英国タクソノミーに関し、天然ガスを除外するよう要求す […]
トップニュース 【イギリス】パナソニック、住宅用ヒートポンプでシュナイダーエレと協働。販売促進 重電設備世界大手仏シュナイダーエレクトリックは6月21日、欧州での住宅用ヒートポンプで、パナソニックと協働すると発表した。パナソニックのヒートポンプ式温水暖房機「Aquarea」と、シュナイダーエレクトリックのエネルギ [&hell...
トップニュース 【イギリス】イングランド銀行、第1弾気候ストレステスト結果発表。早期対策が最もコスト低い 英イングランド銀行は5月24日、銀行と保険会社を対象に実施した気候ストレステスト結果を発表した。イングランド銀行は2年に一度の実施を制度化しており、今回が第1弾の結果発表となった。 【参考】【イギリス】イングランド銀行 [&...
トップニュース 【イギリス】テスコ、HFSS食品の販促自主規制。健康的な食品アクセスにコミット 英小売大手テスコは5月19日、消費者の健康的な食生活を支援する計画を継続し、手頃で健康的かつ持続可能な食品に最も容易アクセスできる存在になることにコミットすると発表した。 同アクションは、
トップニュース 【イギリス】テスコ、養豚農家支援で16億円拠出。飼料価格高騰でサプライヤー支援 英小売大手テスコは5月16日、小麦や大豆の価格高騰に伴う飼料等のコスト増を抱える英国の養豚事業者に対し、資金支援を行うと発表した。同社サプライヤーは、8月まで養豚畜産事業者へ660万ポンド(約10.5億円)上乗せして支 […]
トップニュース 【イギリス】炭素回収カーボン・クリーン、シリーズCで190億円調達。30ドル/tも視野 英炭素回収スタートアップのカーボン・クリーンは5月11日、1.5億米ドル(約190億円)のシリーズCの資金調達に成功したと発表した。日本を含め、世界各国の主要企業が多数出資した。 同社の最新技術「CycloneCC」 […]
トップニュース 【イギリス】バンカメ、オックスフォードに1.9億円寄付。CO2削減とサステナブルファイナンスの研究支援 金融世界大手バンク・オブ・アメリカは5月10日、英オックスフォード大学のSmith School of Enterprise and the Environment(スミス企業環境スクール)に対し、120万ポンド(約1 […]
トップニュース 【イギリス】BPとクリーンプラネット・エナジー、ケミカルリサイクル工場建設で提携。BPがオフテイカー エネルギー世界大手英BPは5月9日、英プラスチック・ケミカルリサイクル技術開発クリーンプラネット・エナジーと協働し、リサイクル困難な廃プラスチックのリサイクル施設「ecoPlants」の建設で10年間のパートナーシップ […]
トップニュース 【イギリス】テスコとWWF、食料・農業アクセラ開始。スタートアップとサプライヤーの協働 英小売大手テスコと世界自然保護基金(WWF)は5月9日、英国の食糧安全保障を支えるサプライチェーン上のサステナビリティ促進のため、スタートアップ企業を対象とするアクセラレータープログラム「イノベーション・コネクションズ [...
トップニュース 【イギリス】政府、ロシア経済制裁追加発動。サービス輸出禁止。インターネット企業にも影響 英外務・英連邦・開発省は5月4日、ロシア経済制裁の強化を発表し、ロシアへのサービス輸出を禁止した。英国の会計事務所、経営コンサルタント、PRサービスのロシア国内への提供を禁止。さらに、SNS、インターネットサービス、ア [&h...
トップニュース 【イギリス】テスコ、廃プラ削減でサプライヤーと協働。使用可能プラリストも策定 英小売大手テスコは4月26日、プライベートブランド(PB)商品とNB商品の双方で、2025年までに50億点の商品でプラスチック利用を廃止する目標を設定した。NBブランド製品メーカーと協働する。 同社は同日、
トップニュース 【イギリス】LVMH、英大学と高級素材を代替するバイオ繊維の共同研究開始。生物界からの学習 高級アパレル世界大手仏LVMHモエ・ヘネシー・ルイヴィトン、同社傘下フェンディ、英インペリアル・カレッジ・ロンドン、ロンドン芸術大学セントラル・セント・マーチンズは4月22日、ラグジュアリーファッションで、毛皮を代替す [&h...
トップニュース 【イギリス・ロシア】英政府、ロシア追加経済制裁発表。ダイヤやゴムにも追加関税 英国際貿易省は4月21日、新たなロシア制裁を発表した。輸入禁止品目を拡大した上で、他の製品の関税も引き上げた。 英政府は
トップニュース 【イギリス】財務省、英国を世界的な暗号資産技術ハブにする計画発表。造幣局連携や税制改正も 英財務省は4月4日、英国を世界的な暗号資産技術ハブにする計画を発表した。ステーブルコインを規制の対象にしつつ、有効な支払手段として認めることで、テック企業を惹き付ける。 今回の計画には、
トップニュース 【イギリス】テスコ、従業員賃金・スキル向上に大幅投資。契約酪農家への安定価格保証も 英小売大手テスコは4月7日、従業員の賃金上昇、契約時間延長、スキル獲得に向けたトレーニング投資、福利厚生の強化等について、英労働組合USDAWと合意したと発表した。 賃金では、
トップニュース 【イギリス】政府、エネルギー安全保障戦略発表。再エネ・次世代原発・水素への転換加速 英首相府は4月7日、エネルギー安全保障戦略を発表。2030年までに英国の電力の95%を原子力発電、風力発電、太陽光発電、水素、石油火力発電、ガス火力発電に転換するとともに、国産エネルギーの増産を進める。これらの産業育成 [&hel...
トップニュース 【イギリス】ソニーと任天堂、長期非アクテティブユーザーへのゲーム継続課金停止で同意。競争・市場庁 英競争・市場庁(CMA)は4月13日、非アクティブユーザーへのオンラインゲーム・サブスクリプション課金の停止で、ソニーと任天堂が同意したと発表した。両社は自発的に、対象者への課金を停止する。 CMAは、
トップニュース 【イギリス】政府、コミュニティ主導型住宅建設で4.6億円補助。1200戸。レベルアップ政策の一環 英レベルアップ・住宅・コミュニティ省は3月25日、イングランド地方でコミュニティ主導型のアフォーダブル住宅を建設する支援プログラム「コミュニティ住宅基金(CHF)」を発表。400万ポンド(約6.6億円)を用意し、1,2 […]