エネルギー・資源 【国際】JPモルガン・チェース、石油ガス、電力、自動車向け2030年カーボンフットプリント目標設定 金融世界大手米JPモルガン・チェースは5月13日、各セクターへのファイナンスでのカーボンフットプリント目標を発表した。同社は2020年10月、2030年までにグリーン・地域・開発で270兆円投融資を宣言。また、すでにフ […]
製造業 【国際】BMW、2030年にEV販売比率50%以上を視野。車両のリサイクル性能・再生素材活用も拡大 自動車世界大手独BMWは5月12日、2030年までバリューチェーン全体での二酸化炭素排出量を原単位で2019年比33%以上削減する事業計画を発表した。削減量は2億tにものぼる。電気自動車(EV)への転換とサーキュラーエ […]
製造業 【国際】BASFとLanzaTech、製鉄オフガスからn-オクタノール生成に成功。カーボンリサイクル 化学世界大手独BASFと米カーボンリサイクルLanzaTechは5月11日、サウスフロリダ大学レイモン・ゴンザレス教授開発のバイオ技術を活用し、製鉄所等でオフガスとして排出される一酸化炭素や水素から、n-オクタノールを […]
エネルギー・資源 【国際】バイヤスドルフ、容器・包装での再生ポリマー転換でSABICと協働。ニベアの新シリーズ 石油化学世界大手サウジ基礎産業公社(SABIC)は4月29日、独化粧品大手バイヤスドルフが同社主力商品「ニベア」の新たな「Naturally Good」シリーズの包装・容器で、国際持続可能性カーボン認証(ISCC)を取 […]
製造業 【国際】3M、2025年までにバージンプラスチック消費量を5700t削減。カーボンニュートラル 化学世界大手米3Mは4月22日、2025年までにバージンプラスチック消費量を5,700t削減する目標を新たに設定した。2050年カーボンニュートラル(二酸化炭素ネット排出量ゼロ)に向けたアクションの一つ。 同社の消費 […]
政府・国際機関・NGO 【国際】「2050年カーボンニュートラルは実現可能」。再エネと水素がカギ。英シンクタンク 英環境シンクタンクNGOのEnergy Transitions Commission(ETC)は4月27日、2050年二酸化炭素ネット排出量ゼロ(カーボンニュートラル)の実現可能性と、今後10年間で求められるアクション […]
エンターテイメント 【国際】IOCとUEFA、大会運営の看板や横断幕、バナーの環境フットプリント測定。負荷削減へ 国際オリンピック委員会(IOC)と欧州サッカー連盟(UEFA)は3月、大会開催時の看板や横断幕の設計・調達に関する環境フットプリント測定結果を発表した。各スポーツ大会運営者が自発的に環境基準について検討する際の参考資料 [&he...
食品・消費財・アパレル 【国際】ABインベブ、プラ削減でスタートアップ・ピッチ実施。プラ削減の課題高い2分野で 飲料世界大手ベルギーのアンハイザー・ブッシュ・インベブ(ABインベブ)は5月5日、同社主導の環境スタートアップ発掘プロジェクト「100+ Accelerator」を通じ、同社主力飲料「コロナ」のプラスチック削減ピッチ大 […]
食品・消費財・アパレル 【国際】食品・消費財業界団体CGF、漁業・農業・陸上養殖向けのサプライチェーン社会基準発表 食品・消費財大手や小売大手が加盟する国際的な業界団体コンシューマー・グッズ・フォーラム(CGF)の下部組織である「食品サプライチェーンの社会・環境基準策定イニシアチブ(SSCI)」は5月10日、国際水産認証団体の世界水 [&hell...
IT・ビジネスサービス 【国際】アマゾン、2020年の偽物対策報告。770億円を投資し、100億個の偽物販売を阻止 アマゾンは5月10日、Eコマースでの偽物取扱排除のアクション状況を示したレポートを発表した。同社は2020年だけで7億米ドル(約770億円)を偽物対策に投資しており、1万人の従業員が偽物排除の業務に就いている。 同報 […]
建設・不動産 【国際】不動産投資運用、顧客からの健康ビルディング需要高まる。UNEP FI等調査 国連環境計画金融イニシアチブ(UNEP FI)と米不動産サステナビリティNGOのCenter for Active Designは5月、不動産世界大手米BentallGreenOakと協働で、不動産大手の健康・ウェルビ […]
エネルギー・資源 【国際】「銅は新たな石油になる」。ゴールドマン・サックス、将来の銅需要急増で警鐘 金融世界大手米ゴールドマン・サックスは4月13日、今後のカーボンニュートラル社会に向けた電化や再生可能エネルギー発電により、「銅が新たな石油になる」とするレポートを発表した。今後、銅が非常に貴重な資源になるとの見方を示...
エネルギー・資源 【国際】オーステッド、ベトナム、バルト三国、ポーランドで大規模洋上風力発電所建設へ デンマーク国営電力オーステッドは4月29日、大規模洋上風力発電所の建設に向けベトナムに事業所を開設したと発表。また4月から5月にかけて、バルト三国とポーランドでも大規模洋上風力発電に向けた事業提携を成立させた。 ベト [&...
政府・国際機関・NGO 【国際】FAO、2025年までの「栄養戦略」採択。SDGs達成に向けた重要課題 国連食糧農業機関(FAO)は5月7日、過去2年をかけて検討してきた2025年までの「FAO栄養戦略」がFAO理事会で採択されたと発表した。国連持続可能な開発目標(SDGs)で複数の分野に影響を与える「栄養」政策での方針 […]
政府・国際機関・NGO 【国際】世界経済フォーラム、分散型台帳の金融事業への応用で課題整理レポート発表 世界経済フォーラム(WEF)は5月6日、ブロックチェーン等の分散型台帳テクノロジーを金融に適用していくための可能性と課題をまとめたレポートを発表した。ボストンコンサルティンググループ(BCG)が執筆を担当、テクノロジー [&he...
医薬品・医療福祉 【国際】WHO、中国シノファーム製コロナワクチンに緊急使用許可。計5種に 世界保健機関(WHO)は5月7日、中国国有製薬大手の中国国家医薬集団(シノファーム)傘下の中国生物技術(CNBG)が開発した新型コロナウイルス・ワクチンに緊急使用を承認した。非欧米企業が開発したワクチンに対する緊急使用 [&hel...
金融 【国際】プライベートエクイティ大手ブラックストーン、投資先CEOにESG課題の取締役定期報告を要求 プライベートエクイティ世界大手米ブラックストーンは、投資先企業のCEOに対し、ESG課題を定期的に取締役会に報告するよう要求する書簡を送付した。同社で同様のアクションは今回が初めて。英紙ロイターが5月4日、報じた。 [&hel...
金融 【国際】モルガン・スタンレー、2030年までにサステナビリティ分野に110兆円ファイナンス 投資銀行世界大手米モルガン・スタンレーは4月13日、2030年までに国連持続可能な開発目標(SDGs)の目標達成に資するサステナビリティ分野に1兆米ドル(約110兆円)をファイナンスすると発表した。 今回の発表のうち […]
金融 【国際】BNPパリバ、生物多様性コミットメント発表。2025年までに全投融資先を生物多様性で評価 金融世界大手仏BNPパリバは5月4日、生物多様性保全に関する新たなコミットメントを発表した。同社はすでに気候変動や森林保全の分野でアクションを打ち出しているが、生物多様性の観点からも投融資を通じたアクションを加速させる [...
エネルギー・資源 【国際】マッコーリー、2024年までに石炭ダイベストメント完了。投融資先に2040年カーボンニュートラル求める 豪投資銀行大手マッコーリー・グループは5月7日、カーボンニュートラル(二酸化炭素ネット排出量ゼロ)経済を後押しする新ポリシーを発表。2024年までに投融資で石炭ダイベストメントを完了すると発表した。 同社は今回、投融 [&h...