トップニュース 【日本】政府、EEZ内での洋上風力発電案件組成で改正法閣議決定。国会審議へ 日本政府は3月12日、「海洋再生可能エネルギー発電設備の整備に係る海域の利用の促進に関する法律の一部を改正する法律案」の閣議決定した。洋上風力発電の案件形成で、排他的経済水域(EEZ)も対象にする。衆参両院で可決される [&...
トップニュース 【中国】仁爍光能、ペロブスカイト太陽電池の量産開始。150MW。発電効率は世界最高記録 中国ペロブスカイト太陽電池開発の仁爍光能(Renshine Solar)は1月、量産工場が完成し、生産を開始した。生産能力は150MW。同社は将来的に1GW以上の生産体制を目指している。 同社は
トップニュース 【スペイン】ハイネケン、醸造所に太陽熱発電所開設。熱源の再エネ転換。蓄電併設も 飲料世界大手蘭ハイネケンは3月5日、スペイン太陽熱発電技術開発CSINとともに、スペイン・バレンシアに太陽熱発電所を開設したと発表した。設備容量は4MW。 今回採用した太陽熱技術は、
トップニュース 【日本】安比地熱発電所、商業運転開始。14.9MW。岩手県では28年ぶりの大型地熱 岩手県八幡平市で大型の地熱発電所「安比地熱発電所」が3月1日、商業運転を開始した。設備容量14.9MW。10MWを超える地熱発電所の稼働は岩手県では28年ぶり。発電された電力は固定価格買取制度(FIT)で売電する。 […]
トップニュース 【韓国】オーステッドと仁川広域市、洋上風力発電サプライチェーン確立でMOU締結。雇用創出狙う デンマーク電力大手オーステッドと韓国・仁川広域市は2月24日、同地域に洋上風力発電産業を構築する協働に関する覚書(MOU)を締結したと発表した。仁川沖で進められている設備容量1.6GWの洋上風力発電プロジェクトを機に、 […]
トップニュース 【アメリカ】イベルドローラ、洋上風力発電開発での生物多様性インパクト緩和計画公表 スペイン電力大手イベルドローラは2月3日、米国での洋上風力発電開発が生態系に与える潜在的な影響を特定し、緩和するための計画「米国の大西洋海域における洋上風力発電、野生生物、生息地のための統合科学計画」を発表した。 イ...
トップニュース 【日本】経産省と国交省、洋上風力第3弾公募受付開始。「山形県遊佐町沖」と「青森県沖日本海(南側)」 経済産業省と国土交通省は1月19日、再エネ海域利用法上の洋上風力発電の促進区域に指定していた「山形県遊佐町沖」と「青森県沖日本海(南側)」について、公募占用指針を定めた。事業者の公募を開始する。洋上風力発電の第3弾公募 ...
トップニュース 【日本】東京ガス、浮体式洋上風力基礎の量産化手法検証に成功。ブロック化生産 東京ガスは1月26日、浮体式洋上風力における浮体基礎の製造工程における量産化手法の検証のための試験を実施し、量産化手法の妥当性を確認できたと発表した。浮体式洋上風力発電建設のコスト削減につながる見通し。 同プロジェク ...
トップニュース 【日本】キリンビバレッジ、グリーン電力自動販売機展開。再エネ電力使用 キリンホールディングス傘下のキリンビバレッジは1月24日、カーボンニュートラル型の「グリーン電力自動販売機」を展開すると発表した。使用電力を再生可能エネルギーに転換する。1月以降、日本全国へ順次拡大していく。 キリン [...
トップニュース 【インド】AIIB、太陽光発電インフラ投資信託に90億円出資。インド・インフラでは2例目 アジアインフラ投資銀行(AIIB)は1月18日、インド最大のインフラ投資信託(InvIT)に48億6000万インドルピー(約90億円)出資したと発表した。インドの太陽光発電事業に参画する。 同InvITは、
トップニュース 【国際】IRENA、オフグリッド再エネの2023年度報告書。途上国でのエネルギーアクセス 国際再生可能エネルギー機関(IRENA)は12月、オフグリッドの再生可能エネルギーに関する2023年度の報告書を発表した。2013年から2022年までの10年間のデータを分析し、世界で大幅に設備容量や利用人数が増加した […]
トップニュース 【フランス】ZEBRA、リサイクル可能な熱可塑性プラスチック製風力ブレード第2号製造に成功 仏研究開発機関IRT Jules Verne主導のプロジェクト「ZEBRA(Zero wastE Blade ReseArch)」は12月20日、リサイクル可能な熱可塑性プラスチック製風力発電タービンブレード第1号の本 […]
トップニュース 【日本】石狩湾新港洋上風力、商業運転開始。112MWで日本最大 東京電力ホールディングス傘下の東京電力フュエル&パワーと中部電力の折半合弁発電子会社JERAと、グリーンパワーインベストメントは1月4日、特別目的会社(SPC)であるグリーンパワー石狩を通じて保有する「石狩湾 […]
トップニュース 【国際】世界洋上風力連合、4ヶ国・地域が新たに加盟。2050年洋上風力2000GW 世界洋上風力連合(GOWA)は12月5日、国連気候変動枠組条約第28回ドバイ締約国会議(COP28)の場で、EU欧州委員会、ブラジル政府、パナマ政府、カリフォルニア州政府が新たに加盟したと発表した。 【参考】【国際】世 […]
トップニュース 【バングラデシュ】グローバル・ファッション・アジェンダ、洋上風力発電建設で協働。再エネ強化 アパレル業界サステナビリティNGOグローバル・ファッション・アジェンダ(GFA)は12月5日、国連気候変動枠組条約第28回ドバイ締約国会議(COP28)の場で、バングラデシュにおける初の洋上風力発電プロジェクトへの投資 […]
トップニュース 【日本】キリンビール、全工場・全営業拠点で再エネ100%転換。2024年1月から キリンホールディングス傘下のキリンビールは12月25日、2024年1月から同社全工場および全営業拠点で購入する電力を100%再生可能エネルギー電力に転換すると発表した。 同社は2020年から順次再生可能エネルギー導入 […]
トップニュース 【国際】IRENAとWTO、グリーン水素で報告書。2050年までに生産量5倍。国際貿易も 国際再生可能エネルギー機関(IRENA)と世界貿易機関(WTO)は12月9日、世界のグリーン水素市場拡大と貿易のための政策に関して分析した共同報告書を発表した。 今回の発表は、
トップニュース 【EU】EU理事会と欧州議会、電力市場改革で政治的合意。再エネ導入加速で市場価格変動対策 EU上院の役割を担うEU加盟国閣僚級のEU理事会とEU下院の役割を担う欧州議会は12月14日、電力市場設計(EMD)改革に関する一連のEU法改正案で政治的合意に達した。改正対象は、電力規則、電力指令、REMIT規則等。 […]
トップニュース 【日本】経産省と国交省、洋上風力事業者選定ラウンド2結果発表。3区域とも最低価格で落札 経済産業省と国土交通省は12月13日、再エネ海域利用法に基づく海洋再生可能エネルギー発電設備整備促進区域「秋田県男鹿市、潟上市及び秋田市沖」「新潟県村上市及び胎内市沖」「長崎県西海市江島沖」の3区域について、公募してい [...
トップニュース 【中南米】中南米33ヶ国、再エネと電化と大きなポテンシャル。IEA分析 国際エネルギー機関(IEA)は11月8日、中南米諸国のエネルギー展望をまとめた報告書を発行した。地政学的リスクとエネルギー転換の機運の高まりから、同地域が再生可能エネルギー分野での影響力を強化することが可能だとした。 [&h...