トップニュース 【EU・ロシア】EU理事会、第14次ロシア経済制裁採択。LNG等の第三国向け積替えも禁止 EU加盟国閣僚級のEU理事会は6月24日、第14次対ロシア経済制裁パッケージを採択した。69の個人と47の法人を経済制裁対象に加えた他、分野別措置も強化した。 今回の経済制裁では、
トップニュース 【アメリカ】米国プラスチック協定、2030年目標設定。リサイクルと再利用を双方追求 国際環境NGO世界自然保護基金(WWF)が運営を主導する米国イニシアチブ「U.S. Plastics Pact(米国プラスチック協定)」は6月10日、「ロードマップ2.0」を発表。2030年までの目標を5つ設定した。 […]
トップニュース 【オランダ】シグニファイ、気候移行計画発表。EU域内での不動産照明機器省エネ改修を促進 電球世界大手蘭シグニファイは6月18日、スコープ3を含むバリューチェーン全体での2040年カーボンニュートラル達成に向けた気候移行計画(トランジション・プラン)を発表した。 同社は4月、
トップニュース 【中国】政府、リチウム電池に性能等基準設定。製品当たりエネルギー消費量も制限。過剰生産対策 中国工業情報化部は6月19日、リチウムバッテリー関する行政通達「リチウムイオン電池業界規範広告管理弁法」を公布した。製品品質基準を高めに設定し、過剰生産を抑制する政策を打ち出した。6月20日に施行された。 リチウムバ [&h...
トップニュース 【ヨーロッパ】ネステ、コベストロ等3社、廃タイヤのケミカルリサイクルで協働。自動車部品生産 フィンランド石油化学大手ネステ、ドイツ化学大手コベストロ、オーストリア化学ボレアリスは6月11日、廃タイヤのケミカルリサイクルで協働し、自動車産業向けの高品質プラスチックとして供給すると発表した。マスバランス方式を採用...
トップニュース 【スイス】テトラパックとネスレ、包装ソリューション開発加速。NGO食品栄養バレーと協働 容器・包装世界大手スイスのテトラパック、食品世界大手スイスのネスレ、スイス経済・イノベーション促進NGO「食品栄養バレー(SFNV)」の3者は6月13日、サステナブル包装ソリューション開発の加速で協働すると発表した。 […]
トップニュース 【日本】ホンダと三菱商事、EVバッテリー・スマート充電で新会社。新型プラグインFCV生産も 本田技研工業と三菱商事は6月13日、EVバッテリー・スマート充電サービスを提供する新会社「ALTNA(オルタナ)」を7月に設立すると発表した。 両社は2023年10月、
トップニュース 【イタリア】ヴェルサリスとクロッコ、サーキュラー原料での食品包装フィルム量産で協働 エネルギー世界大手イタリアEniの化学子会社ヴェルサリスと、イタリア軟質プラスチックフィルム製造クロッコは6月5日、廃プラスチックをケミカルリサイクルした再生原料を活用した食品包装フィルムの量産で協働すると発表した。 [&...
トップニュース 【ドイツ】BASF、二酸化炭素からのフマル酸量産で共同研究。牛由来バクテリア活用 化学世界大手独BASFは6月10日、牛の胃から発見されたバクテリアを活用し、二酸化炭素と砂糖からフマル酸を生産する研究開発「FUMBIO」を行っていると発表した。フマル酸は、食品や飼料添加物、医薬品、ポリマー、洗剤等の […]
トップニュース 【EU】欧州委、中国EVメーカーに相殺関税発動へ。BYDは17.4%。テスラも 欧州委員会は6月12日、中国の電気自動車(EV)のバリューチェーンが、中国政府から過度な補助金を得ており、それがEUのEVメーカーに経済的損害の脅威をもたらしているとの暫定的結論を発表した。その上で、中国政府との交渉を [&hel...
トップニュース 【タイ】パナソニックとCPオール、乾電池の店舗回収・リサイクルで協働。回収ボックス1,000店舗 パナソニックホールディングス傘下のパナソニック エナジーと、コンビニエンスストア運営大手タイのCPオールは6月10日、タイ国内のセブン-イレブン店舗で回収した使用済み乾電池のリサイクル・スキームを確立し、1,000店舗 […]
トップニュース 【国際】ヘンケル、重機メーカー向けサステナビリティプログラム。研究開発段階から関与 ドイツ消費財大手ヘンケルは6月10日、農機、建機、重機のセットメーカーや部品メーカー向けの新たなサステナビリティ・プログラム「Respect the Planet, Rethink Design」を発表した。研究開発段 […]
トップニュース 【オーストラリア】リオ・ティントとBHP、EVホウルトラック走行実証で協働。鉱山利用 資源開発世界大手英豪リオ・ティントと資源世界大手豪BHPは5月27日、豪西オーストラリア州ピルバラ地域で、同業界初のEVホウルトラックの大規模走行実証を行うと発表した。実証期間は2024年後半から2026年まで。 両 […]
トップニュース 【ヨーロッパ】コベストロ、廃PUマットレスフォーム・リサイクル技術開発で協働 ドイツ化学大手コベストロは5月22日、廃ポリウレタン・マットレスフォームのリサイクル技術開発で、仏廃家具リサイクルEcomaison、仏解体事業者Secondly、ベルギー再生ポリウレタン・フォーム製造Federal […]
トップニュース 【国際】IEA、EVの温室効果ガス排出量見積もりツール公開。ライフサイクル全体で比較可能 国際エネルギー機関(IEA)は6月5日、内燃機関自動車、電気自動車(EV)、プラグインハイブリッド車(PHV)の温室効果ガス排出量を調べることができるオンラインツールを発表した。 同ツールは、
トップニュース 【国際】IPEF加盟14カ国、クリーンエコノミー協定とフェアエコノミー協定締結 14ヶ国が加盟するインド太平洋経済枠組み(IPEF)は6月6日、シンガポールで閣僚級会合及び投資家フォーラムを開催。IPEFクリーンエコノミー協定、IPEF公正な経済(フェア・エコノミー)協定、IPEF協定の3つの署名 […]
トップニュース 【国際】キャタピラー、鉱業顧客向けにエネルギー移行支援プログラム発足。相互連携強化 建機世界大手米キャタピラーは5月20日、鉱業、採石場、骨材業界の顧客企業に向けに、4年間のエネルギー移行支援プログラム「Pathways to Sustainability」を開始したと発表した。包括的な学習機会、エネ […]
トップニュース 【フランス】エアバス、気候変動観測衛星打上げ。雲とエアロゾル測定。気候変動緩和 航空機世界大手仏エアバスは5月29日、気候変動観測衛星「EarthCARE」を米カリフォルニア州ヴァンデンバーグ軍事基地から打ち上げたと発表した。 EarthCAREは、
トップニュース 【日本】国交省、自動車大手5社の型式指定申請で不正行為公表。6車種出荷停止 国土交通省は6月3日、トヨタ自動車、マツダ、ヤマハ発動機、本田技研工業、スズキの5社で型式指定申請における不正行為が行われていたと公表した。 国土交通省は、
トップニュース 【EU】改正医療機器規則、成立。医療機器等の供給中断時にメーカーに報告義務 EU上院の役割を担うEU加盟国閣僚級のEU理事会は5月30日、体外診断用医療機器規則(IVDR)と医療機器規則(MDR)を改正するEU規則案を可決した。同EU規則案はすでに欧州議会でも可決されており、同EU規則が成立し […]