トップニュース 【インド】トタルエナジーズとアダニ、太陽光発電1.1GW開発で合弁。世界最大級誕生へ エネルギー世界大手仏トタルエナジーズは9月3日、インド再生可能エネルギー開発大手アダニ・グリーン・エナジー(AGEL)と新たに折半合弁会社を設立し、インドのグジャラート州カヴダ地域に太陽光発電1,150MWを新たに開発 […]
トップニュース 【イギリス】政府、再エネオークションで9.6GW成立。着床式洋上風力4.9GW、浮体式400MW 英エネルギー安全保障・ネットゼロ省は9月3日、差金決済(CfD)スキーム型の再生可能エネルギー・オークション第6ラウンド(AR6)の結果を発表。太陽光発電と風力発電を合わせて9.6GWの新規設備容量で契約が成立した。 […]
トップニュース 【デンマーク】電力大手オーステッド、最後の石炭火力発電所が稼働停止。カーボンニュートラル達成 デンマーク電力大手オーステッドは8月29日、同社が所有していた最後のコンバインドサイクル型石炭火力発電所「エスビエル発電所」を廃止した。 デンマーク政府は2022年10月、
トップニュース 【ヨーロッパ】IFC、銀行向け気候変動適応ナレッジ育成プログラム開始。融資影響 国際金融公社(IFC)は9月2日、欧州の銀行向けに気候変動適応イニシアチブ「クリマラボ」を開始した。気候変動に関する物理的リスクを管理するための知識、ツール、スキルを提供していく。 IFCによると、
トップニュース 【日本】厚労省、「厚生労働省国際保健ビジョン」策定。国際機関や企業との連携中心に 厚生労働省は8月26日、「厚生労働省国際保健ビジョン」を策定、公表した。国内外の保健課題が密接に関連するようになっているとし、厚生労働省として国際保健に積極的に関与していく分野を定めた。 今回のビジョンでは、
トップニュース 【ドイツ】フォルクスワーゲン、麻由来人工皮革開発でスタートアップと連携。中国EV開発拠点再編も 自動車世界大手独フォルクスワーゲンは8月30日、麻を原料とする人工皮革開発スタートアップRevoltechとパートナーシップを締結したと発表した。バイオ素材への転換でスタートアップと協働する。 Revoltechは、
トップニュース 【ヨーロッパ】イケア、P2P中古家具マーケット市場に参入へ。2カ国でトライアル実施 家具世界大手スウェーデンのイケアは8月、中古品マーケットプレイスのトライアルを開始すると発表した。ピア・ツー・ピアで消費者同士で売買できるようにする。 【参考】【国際】イケア、SBTiネットゼロ・スタンダード承認。オフ [&...
トップニュース 【カタール】公社、太陽光発電奨励プログラム「BeSolar」開始。2030年までに電源割合18%へ カタール電力・水公社(KAHRAMA)は8月17日、分散型太陽光発電システム設置のための新サービス「BeSolar」を開始した。カタール政府は、第3次国家開発戦略の中で再生可能エネルギー比率の引上げを標榜。電力・水公社 […]
トップニュース 【国際】ユニリーバ、流通在庫管理をAIで最適化。グローバル小売30社と協働へ 消費財世界大手英ユニリーバは7月31日、人工知能(AI)を活用した流通在庫管理モデルを新たに開発したと発表した。計画、予測、補充のプロセスを変革し、在庫を削減していく。 今回開発したAIモデルは、
トップニュース 【国際】WHO、エムポックス診断薬メーカーに緊急使用リスト関心表明要請。ワクチンに続き 世界保健機関(WHO)は8月29日、エムポックス(旧称:サル痘)の感染が拡大している問題で、エムポックス診断薬メーカーに対し、緊急使用リスト(EUL)への関心表明の提出を要請した。すでにワクチン製造2社に対しては8月に […]
トップニュース 【国際】ICMM、酸性坑廃水による水質汚染防止ガイダンス策定へ。2025年発表予定 国際金属・鉱業評議会(ICMM)は8月27日、鉱山からの酸性坑廃水と金属浸出による水質汚染を防止、削減するため、国際酸防止ネットワーク(INAP)と協働し、行動ガイダンスを策定していくと発表した。 ICMMは2017 […]
トップニュース 【ドイツ】アルプラとSEA ME、化粧品・ケア製品向けマテリアルリサイクル可能なPET容器開発 プラスチック世界大手豪アルプラとドイツ美容パッケージング開発スタートアップSEA MEは8月21日、化粧品・ケア製品向けのマテリアルリサイクル可能PET単一容器を開発したと発表した。モノマテリアル(単一素材)化したこと […]
トップニュース 【日本】パナソニックと大ガス、EV充電器やエネファーム制御でエネマネ共同実証 パナソニックホールディングス傘下のパナソニックと、大阪ガス傘下の大阪ガスマーケティングは8月22日、電気自動車(EV)充電器やエネファーム等を制御対象としたエネルギーマネジメント実証を開始すると発表した。 両社は、
トップニュース 【日本】アサヒビールと筑波大、ノンアル飲料提供が飲酒量に与える影響に関する研究開始 アサヒグループホールディングス傘下のアサヒビールと筑波大学は8月26日、ノンアルコール飲料の提供が飲酒量に与える影響に関する研究を開始すると発表した。 両者はすでに、共同研究を通じ、飲酒量が多い人にノンアルコール飲料 ...
トップニュース 【国際】ESG BOOKとVyzrd、事業提携。気候関連データサービス事業を強化 英ESG情報大手ESG Book(旧アラベスク・アセット・マネジメント)は8月21日、英気候リスクデータ提供Vyzrdとの事業提携を発表した。バーゼル銀行監督委員会(BCBS)がコア諸原則に気候変動リスクを追加したこと […]
トップニュース 【アジア】BYD、日本市場でEV単月400台受注。タイでは市場シェア40%で年間3万台販売 電気自動車(EV)世界大手中国BYD(比亜迪汽車工業)は8月5日、日本市場向けの乗用車第3弾となる中型セダン「SEAL」の販売台数が、6月25日の販売開始からの1ヶ月間で300台数を超えたと発表した。 BYD SEA […]
トップニュース 【日本】ホンダとヤマハ、電動原付OEM供給に合意。共通仕様交換式バッテリー採用 本田技研工業とヤマハ発動機は8月8日、本田技研工業の原付一種の電動二輪車「EM1 e:(イーエムワン イー)」、「BENLY e: Ⅰ(ベンリィ イー ワン)」をベースとした日本市場向けモデルを、ヤマハ発動機へOEM供 […]
トップニュース 【インドネシア】アイシン高丘、バイオ成形炭生産で合弁設立。石炭コークス代替 アイシン傘下のアイシン高丘は8月22日、インドネシアのパーム油生産トリプトラ・アグロ・ペルサダと協働し、バイオ成型炭の生産・販売を目的とした合弁会社「ATP Bio Indonesia」をインドネシアに設立したと発表し […]
トップニュース 【アジア】ユニリーバとUSAID等、CIRCLEアライアンス発足。プラ対策で起業家支援。30億円拠出 消費財世界大手英ユニリーバ、監査法人世界大手EY、米国際開発庁(USAID)の3者は8月23日、プラスチック汚染防止に向けた新たな官民イニシアチブ「CIRCLEアライアンス」を発足したと発表した。グローバル・サウス(発 […]
トップニュース 【アメリカ】TikTok、Amazonとのアカウント連携可能に。シームレスな買物体験 中国SNS大手・抖音の米国子会社TikTokは8月8日、米国の「TikTok」アプリ内で、Amazonがレコメンドする商品を表示し、TikTokアプリ内から直接商品を購入できるようになったと発表した。双方のアカウントを […]